
突然ですがあなたは、
DMM.FXで口座開設したいけどどうすればいいのかわからない…
審査とか不安だし、わかりやすく説明してほしい!
なーんて思っていませんか?
僕も一番最初は同じ感じだったのでわかります、その気持ち。
そこで今回は、約1000人の投資家をコンサルしてきた僕が、
DMM.FXの口座開設をステップ形式でわかりやすく説明していきます!
この記事通りに進めていけば、審査にも通るし、あっという間にDMM.FXの口座開設ができます!
それではどうぞ!
目次
そもそも僕・私は口座開設できるの?
結論からいうと、全員がもれなく口座開設できるわけではありません。
まじかー!大丈夫かな俺(私)・・・
と、心配になりますよね。
でも大丈夫です!
もちろん口座開設ができない方や、審査基準などもありますが、実はそこまで厳しいものではないんです。
詳しくはこちらで解説していますので、不安な方や知りたい方は目を通して見てください!
DMM.FXって?
今回は、DMM.com証券のDMM.FXの口座開設を説明していくわけなんですが、そもそもどんな会社、どんなサービスなのかというと、

・業界No.1の取引高で、人気も堂々のNo.1!
・口座開設数も国内No.1!
・業界最狭のスプレッドで手数料も最安標準!
・平日は24時間、電話&メールで安心サポート!
・現金に換えられるポイント制あり!
ってな感じで、FXをはじめるなら間違いない証券会社なんです!
他にもFXを扱ってる証券会社はありますが、まずDMM.FXから始める方が圧倒的に多いですね。
口座開設完了までの全6ステップ
早速口座開設の流れを説明していきますね!
今回はその流れを全6ステップにまとめました。
1.まずはサイトに進む
2.簡単なチェック欄と個人情報入力
3.職業、資産額の記入とそのコツ※審査について触れています
4.投資目的の記入
5.取引経験の記入
6.本人確認と申し込み完了まで
といった感じです。
画像付きで説明していますので、確認しながら進めてみてください!
1.まずサイトへ進む
当たり前ですが、サイトへ飛ばないと口座開設できません!(笑)
では早速、DMM.com証券のホームページに飛びましょう。
「サイトへ進む」を押す。

次に、「口座開設(無料)はこちら」をクリックします。

こちらをポチりましょう!
2.簡単なチェック欄と個人情報入力
口座開設の流れを説明してくれるページへ行きます。
個人情報の扱いや、国籍に関してなどの確認をします。


読んでも読まなくてもどちらでもいいですが、全てチェックがつかないと進めないようになっていますのでサクッとチェックしましょう!

この下の方で
- PCアドレス
- パスワード
を入れる欄がありますので、そこも埋めましょう。

ここではそのままご自身の個人情報を打ち込んでいきます。ここはサクサク普通に埋めましょう!
3.職業、資産額記入とそのコツ
次は、職業や年収選択ページです。ここからがちょっとした「コツ」になります。
FXの口座開設に際しては、「審査」があります。
口座開設に際しての審査のラインというのは、基本的に公表されていません。
その審査はもちろん、「資産に余裕がある人」の方が通りやすいです。
ただ、その資産に関しては、細かく把握されることはありませんし、証明する必要もありません。つまり、自己申告した数字のみで審査されます。
気をつけて欲しのは、ここで大切なのは資産の額ではなく、余裕の幅です。
どうゆうことかと言うと、
・年収1000万円で余裕資産が10万円しかないAさん
・年収200万円で余裕資産が50万円あるBさん
この2人だったら、Bさんの方が審査を通りやすいということです。
証券会社側もギリギリの資産でやらせるわけにはいかないからですね。その点を意識して該当欄を埋めていきましょう。
職業、業種はそのままです。お勤め先の情報を入れましょう。
※お勤め先に連絡がいったりすることはありません。
ただし、職業欄で「存在しない企業や、電話番号は使えない」です。そこだけ気をつけましょう!パートやアルバイトをされているならその働き先の情報を入れましょう。

自己資産かどうかの欄をしっかり、「はい」にします。

上で説明した、「コツ」を踏まえて、
- 年収:500~1000万未満
- 自己資産:250~500万未満
- 初回振り込み予定額:5~15万未満
今回はこんな感じにしてみました。
コツをまとめると、
・年収や職業は嘘をつかない!
・余裕資産をアピールする!
ということになりますね。
4.投資目的の記入
次は、投資目的を埋めていきます。
ここは基本的になんでもいいはずですので、


こんな感じで
- 短期売買
- 中長期運用
- グローバルな経済感覚を養うため
にチェックを入れました!
チェックを入れてないからその方法ができないというわけではありませんので安心してください。
5.取引経験の記入
次は、投資経験を記入していきます!
ここもちょっとしたコツというか、当たり前のことなんですが、基本的に「投資経験がある人の方が口座を開設しやすい」です。
しかしこれからFXをやっていこうと思っている方などは、その他の投資経験がない方も多いと思います。
なのでここはありのままでも大丈夫なのですが、ここも自己申告の数字のみで証明などは必要ありません。
それらを踏まえて埋めてみてもいいかもしれません!


この下で、メルマガ登録しますか?的なのを聞かれます。貴重な情報にもなりえますので登録しておいてもいいでしょう!

今回は、
- FX取引:2年未満
- CFD取引:未経験
- 株式取引:1年未満
- 信用取引:未経験
- 商品先物:未経験
として、その他の投資経験の欄に、
- 日経225先物:3年未満
としました。結果的に口座開設できたので、審査が不安な方はこれを参考にしてみてください。
個人情報や、投資経験の確認をしたら申し込むボタンを押します。申し込むと、登録したPCアドレス宛にメールが届きます。

6.本人確認と申し込み完了まで
最後は本人確認と申し込み完了までの流れの説明です。
あともう少しです!
スマホではこの下の画面に進みます。

お手持ちのスマホのカメラでいいので、
- 免許証
- マイナンバーカード(通知カードでもOKです)
の写真をはっきりと撮って、フォトライブラリからアップロードするだけです!
綺麗に撮らなければいけないわけではありませんが、ぼやけてたり、端が切れてたりすると再送要求が来るので気をつけましょう!

アップロードが終わるとすぐこの画面にいきます。ここまでで実際にかかった時間は、「15分弱」といったところでしょうか。めちゃくちゃ簡単ですね!
あとは証券会社からの口座開設完了通知を待つだけです。僕の場合は次の日に来ました!
※証券会社は土日は営業していないので、その辺も加味しましょう。

あとは登録した住所に
- ログインID
- パスワード
が入っている書類が届くので、それを元にログインしてFX取引をスタートさせていきましょう!
最後に
いかがでしたでしょうか?流れに沿ってしっかり進めれば、めちゃくちゃ簡単ですね!
口座開設の段階で詰まってしまっていては仕方がないので、この辺はサクッとパスして、
早速楽しいFXライフを謳歌していただきたいです!
この記事のあとによく読まれてます
人気記事セレクション。
1. 仮想通貨取引所ランキングTop142. そもそもビットコインって何ですか?
3. 爆発寸前?!僕の考える仮想通貨おすすめ銘柄Top5
4. 一攫千金?!ネムコインとは?
5. 今からビットコインに投資するのってどうなの?への僕の見解
6. ホリエモン激推しの「イーサリアム」って?
7. グーグルも出資した仮想通貨「リップル」とは?
8. 投資の種類を徹底比較してみた【全10種】
気合い入れてまとめた記事です。
個人投資家が教える仮想通貨の全てビットコインの始め方から稼げる運用方法まで
プロが教える投資初心者が意識すべき23の心得
僕がおすすめする仮想通貨取引所
1.ビットコインの売買をしただけで手数料がもらえる【Zaif】2.世界一セキュリティが高い!日本の最大手取引所【bitFlyer】
3.リップルが欲しかったらココ以外はありえない【bitbank.cc】
4.7種の仮想通貨でFXができる唯一の取引所【DMM Bitcoin】
5.実はどこよりも安く通貨を買える取引所!?【BITPOINT】
6.大手の安心感が欲しいならこういうのもアリ!【GMOコイン】
SNSやってます。
またFacebookページやTwitter、LINE@では仮想通貨に関することをメインに毎日情報発信しております。ブログよりTwitterの方が回数は多いですので是非。
Facebookページ
LINE友だち追加
興味のある方は、ぜひフォローして下さい。
当ブログでも、投資関連に役立つ情報を公開していくので、よろしくお願いします。