ANGOについて

なぜやるのか?

あなたはこれまでに、「お金」に悩まされたことはありませんか?

お金は私たちの生活の中でとても大事な存在です。それは誰もが認めざるを得ない事実でしょう。
しかしながら、多くの日本人はお金について勉強する機会を与えられてきませんでした。もちろん、幼少期から両親や親戚の方からお金に対する教育を受けてこられた方もいらっしゃるとは思います。

しかし、公教育では一切教わることのない科目です。小学生から大学を卒業するまで、お金を勉強するきっかけがあるとすればきっとアルバイトや簡単な家庭でのお手伝いくらいではないでしょうか。

ただ、それだけでは不十分です。税金、保険、投資などお金に関することは身の回りに様々ありますが、私たちは知らずに過ごしていることが多すぎると感じています。

私たちが解決したい課題はまさにこの部分です。

どうやるのか?

では、ANGOではこの課題をどう解決するのか?

私たちは、お金を「学問」として捉えます。

お金について学び、お金について理解を深めれば、お金を稼ぐこともお金から離れることもお金から悩ませられることもなくなります。

世界一の投資家であるウォーレンバフェットは、5歳のとき、自宅前にガムを売るスタンドを設け、6歳のとき、祖父の雑貨屋から仕入れたソーダを訪問販売し、11歳のとき、シティサービス社の株を購入し5ドルの利益を得る経験をしています。

小学生にして、このような経験を得ています。この経験があれば億万長者になれるとは言いません。しかしこの経験があったからこそ彼を億万長者の道に進ませたといっても過言ではないでしょう。

何をやるのか?

お金について学ぶといっても、何をどう学べばいいのかわからないことも多いでしょう。

そこで、私たちはお金に関する情報をいくつかのカテゴリーに分けて解説していきます。

それぞれのカテゴリーで、お金との関わり方について詳しく説明していきます。

お金についての情報は知っているだけで得をする知識もたくさんあります。ANGOではそのようなお金のリテラシーを高める情報をできる限り発信していきます。

ともにお金を学び、ともにお金から解き放たれ自由になりましょう!