本当におすすめ?ビットバンク(bitbank)の評判からメリットデメリットを解説!

「ビットバンクってぶっちゃけどうなの??」
「使ってる人の感想、評判が知りたい!」
「デメリットも包み隠さず教えて欲しい!」

この記事に訪れたあなたは、そんな疑問を持っているんじゃないですか?

ビットバンクはいろんなサイトでおすすめされていますが、「実際はどうなのか?」は気になるところですよね。

そんな時はやはり「生の声」を聞くのが一番いいはず。

そこで今回は、ビットバンクの評判・口コミから特徴やメリットデメリットまで全てを紹介してきます。

もちろん僕が実際に使ってみた感想も、辛口でレビューしていきますよ。

ビットバンクを開設しようか迷っている人は必見です。

かなりお得なキャンペーン実施中


出典元:https://bitbank.cc/lp/zero/

ビットバンクは、2018年9月現在、2019年1月4日までめちゃめちゃお得なキャンペーンを実施しています。

なんと取引手数料無料が全て無料になるんです!

すごくシンプルで取引するたびにかかってくる手数料(取引手数料)が、一切かからないんですよ。

元々は、2018年9月末までのキャンペーンでしたが、2019年まで延長が決定しています。

ビットバンクで仮想通貨取引を始めるのであれば、今がお得になりますよ。

公式サイトへ

【ビットバンク】口座開設完了までの全4ステップと入金方法を実演で解説!

ビットバンク(bitbank)ってどんな取引所?

運営会社 ビットバンク株式会社
設立日 2014年5月
サービス開始日 2014年6月18日
資本金 11億3100万円
取り扱い通貨数 6種類

ビットバンクは、2014年6月からサービスを開始していて、国内取引所の中でも歴史の深い取引所になります。

取り扱い通貨はビットコイン、イーサリアム、リップル、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、モナコインの6種を扱っています。

メジャーコインを購入したい人にとっても困らない取引所ですね。

また、最近利用者数も増やしている仮想通貨取引所です。

実際どう?僕がビットバンク(bitbank)を使ってみた感想

SNS上では良い評判もあれば、悪い評判もあってぶっちゃけどうなん?って思いませんか?

僕自身が評判や口コミみて実際どうなの?って思っちゃいましたので、実際に僕が使ってみた感想を紹介していきますね。

これから仮想通貨取引をする人にとっては参考になる生々しい感想になるので、必見ですよ。

いろんな通貨を割安に買えて嬉しい

ビットバンクの取り扱い通貨は、

の合計6種類を取り扱っているんですよね。

そして、これらの通貨を割安で購入できるんですよ。

僕が初めて購入した取引所は、取引手数料は無料だったんですが、スプレッドがめちゃめちゃ広くてかなり割高での購入になったんですよね。

しかし、ビットバンクは取引手数料が無料の上に、スプレッドが狭いのでかなーーり割安で購入できるんです。

いろんな通貨を割安で購入できるのは最高ですよね!

リップル好きには最高

ビットバンクは、リップルの取引量が世界でトップクラスの取引所なんですよ。

取引量が多いので、売買がスピーディーに成立するのはとってもありがたいことですよね。

そして、リップルは他の取引所に比べてかなーーーり割安で購入できるんです。

なので、リップル好きにはたまらない仮想通貨の取引所になります。

ちなみにリップル好きの人をリップラーっていったりします。覚えておきましょう。笑

【1分でわかる】リップルの手数料が最も安い取引所!国内5社を徹底比較

初心者にとっては少し使いにくい

ぶっちゃけ、僕が初めてビットバンクの口座を開設したとき、全く使い方がわからなかったです。

「チャート画面ってどうやって使うの?注文ってどうやって出すの?見にく…」ってなりました。笑

使いやすさだけを考えたらビットポイントGMOコインの方がいいかな…。

初めて仮想通貨の取引をする人にとっては少々使いにくいかもしれません。

しかし、慣れてきちゃえば3秒で注文できるなどめちゃめちゃ簡単に操作できるようにはなります。

しっかり使い方を理解することは大事になりますよ。

イーサリアムが日本円で買えない

ビットバンクはイーサリアムとライトコインが日本円で買えないんですよね。

ビットコインでしかイーサリアムとライトコインを購入することができないんです。

唯一残念な点ですね。

ただ、ビットコインを買ってからイーサリアムやライトコインを購入すれば問題なく購入することができます。

ビットバンク(bitbank)ユーザーの口コミ/評判は?


実際の口コミや評判は果たしてどうなのか?チェックしていきましょう。

良い評判と悪い評判で分けてあります。

良い評判

悪い評判

ビットバンク(bitbank)4つのメリット

ここまで実際に使ってきた感想を解説してきました。

評判や口コミ・実体験を元に、実際にどんなメリットがあるのかを紹介していきますね。

手数料がとにかく安い


出典元:https://bitbank.cc/docs/fees/

手数料には、取引手数料とスプレッドという2種類があります。

取引手数料が無料であってもスプレッドが広いと割高での購入になりますし、スプレッドが狭くても取引手数料が高いと損をしてしまいます。

しかし、ビットバンクは、取引手数料が2018年9月現在は無料になっていて、スプレッドもかなり狭いんです。

つまり、かなり割安で仮想通貨を購入できるってことですね。
安い?高い?ビットバンク(bitbank)の手数料を他社と徹底比較!

取り扱い通貨が充実している


ビットバンクの取り扱い通貨は、

の6種類になります。

日本では人気でメジャーな通貨を基本的には取り扱っているので、基本的な通貨を購入したい人にとっては有難いですね。

【2018年10月最新】ビットバンク(bitbank)取り扱い通貨まとめ

スマホアプリ・ブラウザ共に使いやすい

スマホアプリもブラウザ共に、わかりやすいシンプルの仕様になっているため、かなり使いやすいです。

しかし、板取引がどんな取引かわからないと取引できない可能性があります。

ぶっちゃけ初めて見ると、数字の羅列になっている(マトリックスかよっ!)って感じなんで、わからないかもしれません。

だけど、慣れちゃえばとっても簡単ですよ。

ちょっと使い方に不安がある人もいると思いますが、安心してください。以下の記事で使い方を画像で解説しているので、これみてもらえれば一発です。
【完全版マニュアル】ビットバンク(bitbank)使い方を画像で徹底解説!

安全性・セキュリティが高い

ビットバンクは、セキュリティが高いことも多くの人から評価されています。

過去に不正アクセスがあったことも一度も聞いたことがないくらい、安全性は高い取引所と言えます。

また、公式ページでも管理体制について詳しく解説しているのも、利用するユーザーとしては有難いポイントですね。

そんなビットバンクの安全性を徹底的に解説している記事がありますので、よければどうぞ。
有識者がべた褒め!?Bitbank(ビットバンク)の安全性とセキュリティ体制

ビットバンク唯一のデメリット

ビットバンクのメリットを解説してきました。

「ビットバンクってデメリットはないの?」「デメリットひとつぐらいあるでしょ」と思う人もきっといるはず。

デメリットもあるので、紹介していきますね。

日本円で買えない通貨もある

上記でも説明しましたが、ビットバンク唯一のデメリットは、イーサリアムとライトコインが日本円では買えないというところですかね。

イーサリアムとライトコインはビットコイン建でしか購入できないんです。

ぶっちゃけ初めての人にとってはちょっと不便ですよね。

ただ、実際はそんなにめんどくさいことでもなく、日本円をビットバンクに入金し、ビットコインを購入してからイーサリアムやライトコインを購入すればいいだけのことです。

最初の一手間がかかってしまうことが、デメリットになりますね。

ビットバンクの登録・口座開設方法を解説


出典元:https://bitbank.cc

では、ここからは実際にどうやってる登録するのか?簡単に口座開設方法を解説していきます。

ビットバンクの登録・口座開設の手順は、

  1. 公式サイトへアクセス
  2. メール認証、パスワードの設定
  3. 基本情報を入力
  4. 本人確認書類の提出

の簡単4ステップで、自宅に簡易書留が届いたら開設が完了します。

特に難しい作業もなく、ビットバンクに書類を送ったりとめんどくさい作業もありません!

5分程度で終わっちゃうので、サクッと開設しちゃいましょう。

口座開設のやり方をもうちょっと詳しく知りたい人は、画像で解説していますので、どうぞ。
【ビットバンク】口座開設完了までの全4ステップと入金方法を実演で解説!

公式サイトへ

口座開設が終わったら・・・

「口座開設終わったけど、どうやって仮想通貨を買えばいいの?」
「他に、何か自分で設定することとかはないの?」

と思う人もきっといるはず。

口座開設完了した後に、やるべきことやビットバンクの他のサービスなどもありますので、チェックしておきましょう。

二段階認証を必ず設定しよう

二段階認証とは、IDとパスワード以外にロックをかけて、不正ログインを防ぐセキュリティ設定になります。

この二段階認証は、必ず設定するようにしましょう。

あなたの資産を安全に守るセキュリティ設定になりますよ。

二段階認証について詳しく知りたい人は、以下の記事をどうぞ。
bitbank(ビットバンク)二段階認証の設定・解除・エラー対策まとめ

仮想通貨を購入してみよう

二段階認証の設定を完了したら、実際に仮想通貨を購入してみましょう。

仮想通貨取引が初めての人は、購入方法がわからない人もいるのではないですか?

以下の記事で仮想通貨の購入方法を画像で解説していますので、よければどうぞ。
【画像付き解説】ビットバンク(bitbank)買い方/購入方法/注意点を紹介

また、購入したい仮想通貨が決まっていない人もいるんじゃないですか?

そんな人は「仮想通貨おすすめランキング」で、おすすめの仮想通貨を紹介しているので、よければどうぞ。

ビットバンクの使い方をマスターしよう

ビットバンクを今後も利用していくのであれば、使い方を完璧に理解しといたほうがいいですよ。

今後仮想通貨を購入するだけでなく、送金することも出てくるかもしれませんからね。

ビットバンクの使い方をまとめていますので、よければどうぞ。
【完全版マニュアル】ビットバンク(bitbank)使い方を画像で徹底解説!

長期保有の方向けにこんなサービスも

仮想通貨を購入するだけでなく、保有している仮想通貨を貸して増やす、貸付(レンディング)サービスもあります。

ぶっちゃけ始めるのに1BTC以上必要で、ハードルはめちゃめちゃ高いんですが、興味ある人は読んでみてください。
噂の貸し仮想通貨!ビットバンクに貸付してみた感想と結果を告白

まとめ

いかがでしたか?

今回は、ビットバンクの評判や口コミ・特徴からメリットデメリットまで全てを解説してきました。

ビットバンクが多くの人から支持されていて、高い評価を受けていることが理解いただけたのではないでしょうか?

ビットバンクは、初心者から上級者までどんな人にとってもおすすめの取引所になります。

安全に割安でいろいろな仮想通貨を購入したい人は、ビットバンクの口座開設は必須と言ってもいいでしょう。

この記事がビットバンクで口座を開設するかしないかの判断ができる記事になったら幸いです。