どれをオススメしてる?ホリエモンの仮想通貨に対しての発言まとめ

皆さんは新しいことを始める時に有名人や、その業界の有識者の意見を参考にすることってありませんか?

僕はよくツイッターやいろんな人のブログなどを読みまくって調べるということをしています。笑

仮想通貨業界の有識者というと、やはりホリエモンが思い浮かびますよね!

きっとあなたも、

「ホリエモンって仮想通貨に詳しいけど、オススメしてる通貨とかあるのかな?」
「ホリエモンがツイッターとかで言ってる通貨に注目してみようかな。」

なんて思ったことはあるんじゃないでしょうか?

そこで今回は、僕が個人的にメチャクチャ注目している「ホリエモン」が注目している仮想通貨について紹介していきたいと思います!

ホリエモンは、ツイッターホリエモンチャンネルなどでもたまに仮想通貨に関する情報を発信しています。

その発言も仮想通貨ごとにまとめているのでチェックしておくといいですよ!

番外編として、大石哲之さんや与沢翼さんなど他の有識者や投資家の方が注目している通貨についても紹介していくのでぜひ参考にしてください!

ホリエモンが仮想通貨を始めたのはいつ?


引用:toyokeizai.net

「ホリエモンっていつから仮想通貨を始めたの?」

そう思う人も多いのではないでしょうか。

どのくらい早い段階から仮想通貨の将来性に期待していたのか、ビットコインなどの仮想通貨を持っていたのか、気になりますよね。

ホリエモンが仮想通貨をもらった時期などは詳しくわかりませんが、ツイッターでは2013年ごろからビットコインや仮想通貨に関するツイートをしています。

2013年といったら、1BTC=10,000円台の時です。

その当時から、ビットコインに関して肯定的な発言をしています。

やっぱり先見の明がすごいですね!

ホリエモンは仮想通貨についてどう思ってる?

こちらの動画をご覧ください!

この動画でホリエモンは以下のように言っています。

「国民国家が中央集権的に管理している通貨とのバランスがどうなるかはわかりませんが、これから面白くなっていくことは間違いないです」

しかし一方で、

「オンラインでのハッキングによる盗難のリスクなど、まだまだ安全性に問題もあると思いますので、その辺の改善が必要が鍵ですね」

とも発言しています。

つまり、リスクは当然あるけど伸びる可能性は十分にあるよねってことですね!

仮想通貨に限らず新しい技術は、成長段階において完璧でないことが多いです。

特に仮想通貨は2017年に仮想通貨元年と呼ばれるほどの成長をしました。

しかし仮想通貨市場では、今のところほとんど「投機目的」でしか広がっていません。

そのため実用性を考えた時に、セキュリティが万全ではないなどの問題が起きることは当然のことかもしれません。

だからと言ってハッキング事件などが起きても仕方がないということではないですが、ホリエモンはそのリスクを理解した上で伸びると考えているんだと思います。

ホリエモン自身が元エンジニアということもあり、技術には未熟な部分もあるということを十分理解しているのではないでしょうか。

ホリエモンの発言には注目するべき!?

間違いなく注目すべきです!

ホリエモンは単に仮想通貨に注目しているだけでなく、ICOのクラウドセール中にビットコインでイーサリアムを購入し保有した経験があるようです。

ただホリエモンは、法定通貨から仮想通貨を購入したことはなく、ビットコインもVALUとかCounterparty(カウンターパーティー)で調達したもので、イーサリアムももらったビットコインから購入しているみたいですね。

また、ホリエモンはZaifのアドバイザーを務めているなど、仮想通貨が今みたいに流行る前から仮想通貨に関わっていたみたいです。

Zaifについて詳しく解説している記事もあるので気になる方はどうぞ。

【徹底解説】Zaif(ザイフ)とは?評判、メリット、使ってみた結果も紹介

ホリエモンの発言は要チェックで間違いなしですね!

次はいよいよホリエモンが注目している仮想通貨について紹介していきますよ〜!

ホリエモンがおすすめする仮想通貨

それでは、ここからはいよいよホリエモンが注目している仮想通貨を紹介していきます。

ホリエモンが注目している仮想通貨についての発言をまとめているので要チェックです!

ビットコイン(BTC)

ビットコインは、一番最初にできた仮想通貨ですね。

知らないという人より、聞いたことがある人の方が多いと思います。

【宇宙イチ簡単】ビットコインとは何か?仕組みからわかりやすく解説

ホリエモンは「ビットコインを日本円から購入したことはない。」と言っていて、保有しているビットコインは人からもらったものらしいです。

つまり、積極的に投資をしているわけではありません。

ただ、ビットコインをはじめとする仮想通貨の技術には非常に興味を持っていて、お金の概念を変えると考えています。

実際に、こんなことも言っていますからね。

ホリエモンは、ビットコインの通貨としての将来性だけでなく、ブロックチェーンという非中央集権のシステムの可能性にかなり期待しています。

ここでは、ホリエモンのビットコインに関する発言を全て紹介しきれないので、もっと詳しく知りたい人は以下の記事をご覧ください。

やはり将来性アリ!?ホリエモンのビットコインに関する発言まとめ

ちなみに、ビットコインを購入するならGMOコインがおすすめです。

お得に、簡単に購入できるので、ぜひ使ってみてください。

公式サイトへ

イーサリアム(ETH)

イーサリアムは、ホリエモンがICOの時に買っていた仮想通貨として有名ですよね。

イーサリアムとは?誕生秘話〜仕組み・生活への影響まで徹底解説

イーサリアムは【スマートコントラクト】という技術を採用している仮想通貨。

ビットコインよりも技術的に優れていると言えます。

なので、ホリエモンも、

「イーサリアムやべぇ。。。」 

引用:ホリエモンドットコム

と言っています。

何がどうやべぇのかというと、

「つまり、ビットコイン型のプロトコルで重要なのは一番長いブロックチェーンが正しいブロックチェーンだとネットワークの参加者が合意しているということなのだが、そのブロックチェーンにコインの金額や受取人などの取引情報ではなく、契約(スマートコントラクト)を記述してしまおうという仕組みがイーサリアムだ。」

「これはビットコインとは別のブロックチェーンが使われている。契約を記述できるので原理的には何でもできる。デジタルコンテンツやら株券やらクラウドストレージやらの所有権を中央集権的な仕組みでなく実現できる。移動のコストも最小限だ。」

「これってすごい。自治体とか国とか要らなくなる!だってこのネットワークに数千万人、いや億単位の人が参加して、その人達の合意のもとに色々な契約が最小コストで出来るようになるからだ。」

引用:ホリエモンドットコム

ってことです。

つまり、契約という作業を全部ブロックチェーン上で行ってしまうということです。

そうなると、時間もコストもめちゃくちゃ削減できます。

ホリエモンも興奮するくらいすごい技術なんです。

もちろん、ビットコインよりも注目している通貨と言えるでしょう。

やっぱ買うべき!?イーサリアムに関するホリエモンの発言まとめ

イーサリアムを買うならGMOコインがおすすめです。

ビットコインと同じように、イーサリアムの購入もGMOコインが一番「お得に、簡単に」購入できます。

公式サイトへ

リップル(XRP)

リップルは、送金スピードが驚異的に早く、かつ手数料も安いのが特徴の仮想通貨です。

【億万長者になれる!?】Googleも出資した仮想通貨リップル(XRP)とは?

そんなリップルについてホリエモンは、

と発言しています。

リップルは、決済機能を持たない仮想通貨で、銀行間の【ブリッジ通貨】としての利用が注目されています。

いろんな企業と提携をしていたり、出資を受けていたりとホリエモンだけでなく世界中から注目されている仮想通貨なんです。

そんなリップルに関するホリエモンの発言をもっと知りたいという人は以下の記事を見てみてください。

価格予想が的中!?リップルに関するホリエモンの発言まとめ

ちなみに、リップルを買うならおすすめの取引所はビットバンクです。

ビットバンクは、日本円でリップルの板取引ができる取引所。

リップルを一番お得に購入できます。

公式サイトへ

モナコイン(MONA)

モナコインは、ホリエモンが2014年から注目していた仮想通貨です。

自腹切っても「楽しいから」という発言が印象的ですね。

2ch発祥のモナコイン(Monacoin)とは?初心者向けにわかりやすく解説

この動画でモナコインはツイッターで投銭(チップのようなこと)ができると紹介しています!

ホリエモンはもらったチップで200万円くらいになってるみたいですね。笑

モナコインは「2ちゃんねる」で生まれた仮想通貨ということもあり、日本人による日本人のための仮想通貨です。

今後盛り上がる可能性があるので要チェックです!

注目の通貨!?モナコインに関するホリエモンの発言をまとめてみた

そんなモナコインを購入するなら、おすすめの取引所はビットバンク

ビットバンクならモナコインのスプレッドがとても小さいです。

手数料も無料なので、一番安く買うことができますよ。

公式サイトへ

ネム(XEM)

ホリエモンはさっきも言いましたが、Zaifのアドバイザーを務めています。

なので、ネムがZaifに上場したくらいの時期からネムに関する発言が増えていきました。

【一攫千金コイン!?】ネム(NEM)とは?特徴や今後の動きを徹底解説

直接的にネムをおすすめしている的な発言はしていませんが、少なからず注目しているのではないかと思います。

今年1月のコインチェックの事件の時には、ネムだけで26万もアカウントがあったみたいです。

仮想通貨が普及している証拠ですね。

ホリエモンも「完全にキャズム超えたと思う」と言っています。

ネムは、Zaifを運営しているテックビューロとともに、【カタパルト】【アポスティーユ】などの新しい技術をどんどん採用していっています。

ビットコインよりもイーサリアムよりも優れた仮想通貨になる可能性があるので、今後もネムに注目すべきでしょう。

意外と狙い目!?ネム(XEM)に関するホリエモンの発言まとめ

ネムを買いたいなと思った人は、購入するならコインチェックがおすすめです。

2019年3月現在、国内取引所でネムを購入できるのはコインチェックだけですので。(ザイフでも購入できますが、現在新規アカウント登録は停止中です)

公式サイトへ

ICO

ホリエモンは、ビットコインやアルトコインだけでなく、ICOにも興味を持っています。

人からもらった仮想通貨をICOに投資しているとも言っていますからね。

【初心者向け】仮想通貨ICOとは?わかりやすく徹底解説

今は主要なアルトコインとなっているイーサリアムも、ホリエモンが投資をした時はICOでした。

2018年は2017年よりもICO市場が盛り上がっているという事実もあります。

仮想通貨の価格自体はあまり上がっていませんが、ICOは今後もっと資金調達の主流になっていくでしょう。

ホリエモンも、IPOよりもICOに注目している感じがしますね。

ホリエモンが注目するICOや、ICOに関してどんなことを思っているのかを知りたい人はぜひ以下の記事を見てみてください。

どれをオススメしてる?ICOに関するホリエモンの発言をまとめてみた

ホリエモンの仮想通貨に対する情報をもっと知りたい方は

「ホリエモンの仮想通貨やお金に関する考えをもっと詳しく知りたい!」

という人には、ぜひおすすめしたい本があります。

「これからを稼ごう」を読む

[amazon_link asins=’4198646201′ template=’Amazon’ store=’ango-22′ marketplace=’JP’ link_id=’20934fec-e1b7-11e8-bed7-dd52ac4eb276′]

今年出版されたこちらの本です。

これからのお金についてのホリエモンの考えが詰まっている一冊です。

仮想通貨の知識がある程度あったほうがよりしっかり理解できますが、知識があまりない人でも読むことができます。

あなたもお金についての考え方が変わります。

ぜひ読んでみましょう。

【書評、感想】ホリエモンの新著「これからを稼ごう」を読んでみて

【番外編】その他の注目すべき有識者

ここからはホリエモン以外の有識者が注目している仮想通貨について紹介していきますよ〜!

大石哲之


引用:大石哲之ブログ

大石さんは、日本デジタルマネー協会の理事を務めており、仮想通貨、ビットコイン関連の技術(ブロックチェーン)分野を日本に広げるための活動をしている方です。

そのため大石さんは常に最新の仮想通貨の情報を発信しているため非常に参考になります。

そんな大石さんが注目している仮想通貨は、

ビットコイン

です。

大石さんはビットコインだけでなく、アルトコインに関する知識も豊富なのですが、特に注目しているのはビットコインのようです。

大石さんはビットコイン研究所ブログでビットコインの2018年価格予想について、

「肝心の今年の予想ですが、やや保守的に、35,000ドルと予想します。
懸念としては、マイニングの拡大の遅れです。ご存知のようにビットコインを下支えしているのはマイニングで、それにかかる費用というのがひとつのファンダメンタルとして価格の下支えをしていると思います。」

引用:ビットコイン研究所ブログ

との予想がされていました。

2017年の予想では2,300ドルだったのですがそれを遥かに超える結果となりました。

2018年の予想はやや保守的とありますが、35,000ドルを超えていく可能性はあるんでしょうかね。

ビットコインの購入なら、初心者でも使いやすいGMOコインがおすすめですね。

公式サイトへ

ちなみに、大石さんに関してはこちらの記事でまとめてあるので良かったら参考にして下さい。

専門家「大石哲之」のビットコインに関するツイッター重要発言まとめ

与沢翼


引用:https://matome.naver.jp/

与沢翼さんが注目している仮想通貨は、

ビットコイン、リップル(XRP)

です。

与沢翼さんはビットコインについて以下のように発言しています。

ビットコインが現在から未来にかけて今後もベターな投資になる可能性はあると発言しているように、ビットコインの可能性を信じているようですね。

また、与沢翼さんと言えばリップル信者として有名です。

与沢翼さんについてはこの記事だけでは語りきれないので、詳しくは以下の記事をどうぞ!

20億の利益!?与沢翼のタメになる仮想通貨ツイッター発言まとめ

cis(投資家)


引用:twitter.com

cisさんは株式投資や日経225先物取引などでも有名な方ですが、最近は仮想通貨の取引もされているようです。

cisさんの資産は2018年現在では総資産200億円もあるのではないかと言われている方です。

レベルが違いますね。笑

そんなcisさんがどの仮想通貨に注目しているか、ぜひ知っておきたくないですか?

cisさんはこの仮想通貨が良いといった発言よりも、この通貨を買ったという事実ベースの発言が多く非常に参考になります。

cis(投資家)さんの注目している仮想通貨は、

ビットコイン、モナコイン

です。

cisさんはビットコインについて、

との発言をしています。ビットコインめちゃ買ってるみたいですね。笑

また、モナコインについては、

と発言しています。

モナコインに関しては、投資対象としてというよりは投銭という感覚みたいですね。

このあたりはホリエモンと似たような考え方かもしれません。

ただ、cisさんが「30倍もワンちゃん?」と発言していると期待してしまいますね。笑

ちなみにcisさんは儲け過ぎて、

こんなツイートまでしてました。笑

レベルが違いすぎるのですが、情報は非常に有益なのでチェックしておいて損はないですよ〜!

cisさんについては、以下の記事で詳しくまとめてあるので良かったら参考にどうぞ。

資産230億!有名投資家cis株の仮想通貨・ビットコイン関連発言まとめ

まとめ

いかがでしたか?

今回は、ホリエモンの仮想通貨まとめを解説してみました。

内容を簡単におさらいすると、

  • ホリエモンは2013年くらいから仮想通貨に興味を持っている
  • ホリエモンの発言には要注目!!
  • ホリエモンが注目している仮想通貨は、BTC、ETH、XRP、MONA、XEMとICO
  • ホリエモンは仮想通貨がお金の価値を変えると思っている
  • 仮想通貨は今後もっと普及していく

ということですね。

冒頭でも述べましたが、みなさんも新しく物事を始める時には情報収集をされると思います。

特に仮想通貨については、たくさんの正しい情報から間違った情報が錯綜しているため、信頼のおける情報源をみつけることは非常に重要です。

今回の記事ではホリエモンを始めとする有識者が注目している仮想通貨について紹介してきましたが、この記事をきっかけに色んな有識者が発している情報をチェックしてみても良いかもしれません。

最後にホリエモンが注目している仮想通貨をまだ買えてないよーってひとのためにもう一度各仮想通貨とおすすめの取引所を紹介しておきます。

ビットコイン・イーサリアムを買うならGMOコインがおすすめ。

リップル・モナコインを購入するならビットバンクがおすすめ。

そして、ネムを買うならコインチェックがおすすめです。

この記事が皆さんの役に立てれば幸いです。