この記事にたどり着いたあなたは、
「ゲームでお金を稼ぐ方法を知りたい!」
「お金を稼ぐゲームってどのくらい稼げるのかな?」
と思っているのではないでしょうか?
ゲームは遊ぶためのものという考えはもう古いです。お金をかけてゲームをするのではなく、今ではゲームをしてお金を稼ぐことができてしまいます。e-Sportsなどの国際的なゲームの大会も開催されていますし、ゲームで生計を立てている方もいます。
そこで今回は、お金を稼げるゲームとはどんなものがあるのか、そしてゲームでどのくらいお金が稼げるのかを紹介していきます。
ゲームでお金を稼ぐ方法は大まかに分けて8つあります。お小遣い稼ぎになるものから本業にできるものまで様々ですので、それぞれを詳しく説明していきます。ゲーム好きな方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
ゲームでお金を稼ぐ8つの方法
それでは早速、ゲームでお金を稼ぐ8つの方法を紹介します。
- RMT(リアル・マネー・トレーディング)
- お小遣いアプリ
- オンラインカジノ
- e-Sports
- ブックメーカー
- ポイントサイト
- ゲームアカウントの転売
- ゲーム攻略ブログ
① RMT (リアル・マネー・トレーディング)
まず1つ目は、「RMT」です。RMTはオンラインゲームをしながらゲーム内の通貨やアイテムを稼ぎ、それを現実の世界で換金したり売買したりするというものです。実際にゲームをプレイしてお金を稼ぐことができるため、オンラインゲームが好きな方は楽しみながらお小遣い稼ぎができますね。RMTでは、ゲーム内通貨だけでなく、レアアイテムやレアキャラクターなども売買できます。また、中には自身が高レベルなプレイヤーとなり、チームを組んでお手伝いするという方法でお金を稼いでいる方もいるそうです。RMTでお金を稼ぐことが得意な方の中には、月に5〜10万円程稼ぐ方もいるようです。
② お小遣いアプリ
2つ目は、「お小遣いアプリ」です。お小遣いアプリとは、ゲームをしながらポイントを貯めていき、そのポイントを実際のお金に換金できるというものです。
RMTとの違いとしては、スマホアプリで簡単にゲームができるので、通勤時間やお昼の休憩時間などのちょっとした時間にできるところですね。RMTに比べてそれほど多くのお金は稼げませんが、ゲームを楽しくプレイしていたらいつの間にかポイントが貯まっていることもあるかもしれません。ゲームによっては、アプリをダウンロードしたらいきなりポイントがもらえたり、様々なイベントを行なっていたりするものもあります。
お小遣いアプリと言っていますが、こちらはゲームそのものを楽しむのがメインでお金を稼ぐのはおまけ的なイメージでやる方がいいでしょう。
③ オンラインカジノ
3つ目は、「オンラインカジノ」です。日本では法律上の問題でカジノはできませんよね。実際にカジノをやりたいと思ったらラスベガスやマカオなど、外国に行く必要があります。ただ、オンライン上ならば日本にいてもカジノを楽しむことができます。オンラインでカジノを楽しみながら勝てればお金を稼ぐこともできてしまいます。
しかし、他のゲームと違うのはギャンブルだというところです。勝つことができればもちろんお金は稼げますが、負ければマイナスになることも普通にあり得ます。また、オンラインカジノは怪しいサイトも多く、勝ったお金を還元してくれないところや安全性に不安があるところもあるため、しっかりと見極めることが大切です。サイトの安全性や信頼性は十分かどうかをちゃんと調べてから行うようにしましょう。
最近では「世界のオンラインカジノの最新情報・お得なボーナス提供 – Best Japanese Casino」といったメディアもリリーされており、非常に興味深いです。「【保存版】日本人お金持ちランキング」という記事が面白かったのでぜひ読んでみてください。
④ e-Sports
4つ目は、最初にも少し紹介した「e-Sports」です。e-Sportsは、新しいスポーツとして近年急激に盛り上がりを見せている対戦型のゲームになります。
国内外で様々なゲームの大会が行われており、その大会ではプロゲーマーとして賞金を稼ぐ人たちが急増しています。賞金は1億円を超えるものもあり、e-Sportsの競技人口は全世界で1億人以上もいます。
今や、競技人口の最も多いスポーツとなっています。
引用:エレクトロニック・スポーツ
e-Sportsでお金を稼ぐ方法は、他のプロスポーツ選手と仕組みが似ていて、大会に優勝することで賞金を獲得できます。また、スポンサーが付いてくれることもあり、スポンサー料ももらっているプロゲーマーも多いようです。
大会の規模や獲得賞金は年々大きくなっており、e-Sportsのプロゲーマーを目指す専門学校もあるそうです。プロゲーマーになって、e-Sportsのみで生活していきたいと思っている人たちも多いみたいですね。
⑤ ブックメーカー
5つ目は、「ブックメーカー」です。ブックメーカーは実際にゲームをしてお金を稼ぐわけではないため、今までと少しジャンルが異なります。
ブックメーカーでお金を稼ぐ方法は、サッカーや野球、テニスなどのスポーツの試合結果を予測して掛け金をベットし、当たれば掛け金に応じてお金がもらえるというものです。
ブックメーカーもいわゆるギャンブルの一種ですので、勝てればお金を稼げますが勝てなければマイナスになることも十分あり得ます。
ただ、ブックメーカーの対象となるスポーツの幅は広く、サッカーや野球、テニス、アメフトなど国内の試合や海外の試合など様々な競技が対象となっています。ですので、自分の好きなスポーツに参加することができますよ。
引用:ブックメーカーでe-スポーツのカウンターストライクにベットしよう
しかし、ブックメーカーは国内で運営されているサイトはないため、海外のブックメーカーのサイトに登録を行なってゲームに参加する必要があります。そのため、ある程度の英語を理解できなければ難しい部分もあり、注意して参加しなければいけません。
⑥ ポイントサイト
6つ目は、「ポイントサイト」です。
お小遣いアプリのPC版といったイメージのもので、ゲームに登録するだけでポイントをもらえたり、イベントに参加してポイントをもらえたりします。もちろん、そのゲーム内のポイントを実際のお金に換金できますし、LINEポイントやAmazonギフト券などに交換などもできます。
ポイントサイトでお金を稼ぐ基本的な方法としては、サイト内のゲームをプレイしてポイントやレアアイテム、レアキャラクターなどを獲得し、それを換金することです。RMTよりもお金は稼ぐことができませんが、月に数千円稼げればいいなと思う方はポイントサイトで十分でしょう。
様々なキャンペーンやアンケート、サイト内のあるボタンをクリックするだけでポイントをもらえるものなどもあります。ですので、お小遣いアプリと同様にスキマ時間などにプレイするのにおすすめなゲームですね。
⑦ ゲームアカウントの転売
7つ目は、「ゲームアカウントの転売」です。この方法は、最初に紹介したRMTやお小遣いアプリ、ポイントサイト内でも実際に行われている稼ぎ方になります。
RMTなどとの違いとしては、RMTではゲーム内のポイントやアイテムなどを売買してお金を稼ぐのに対して、アカウントの転売は文字通りアカウントをまるまる他の人に売ってお金を稼ぐ方法になります。
もし、あなたが今やっているゲームに飽きてしまったなら、アカウントごと売り払ってお金を稼ぐということもできます。もちろん、レアアイテムやレアキャラクターなどが多ければ多いほど高い価格で売れる可能性は大きくなりますよ。
アカウントごと売るというこのやり方は、ポイントを換金したりレアアイテムなどを個々に売ったりするのよりも大きなお金を稼げます。運が良ければ30万円近くで売れることもあるようです。
メルカリでもたまに、アプリのゲームアカウント自体を販売していることもあります。それはまさにこの方法ですね。
⑧ ゲーム攻略ブログ
最後8つ目は、「ゲーム攻略ブログ」です。
この方法は実際にゲームをしてお金を稼ぐわけではなく、ゲームに関する情報をブログにアップしてアドセンス(広告収入)やアフィリエイトなどでお金を稼ぐ方法になります。
ゲームの攻略ブログは意外と需要があり、様々なゲームの攻略ブログが存在しています。ブログの中でゲームに必要なモノなどを紹介し、Amazonリンクを貼ってお金を稼ぐこともできます。
はじめはなかなかクリックして見てくれるユーザーも増えないと思いますが、2,3ヶ月続けていればユーザーも増えて月に数千円ほど稼ぐことも可能です。
初心者におすすめなゲーム
ここまではゲームでお金を稼ぐ方法を8つ紹介してきました。しかし、中にはいきなりはじめるのにはハードルが高いものや、最初はなかなかお金を稼げないものもあります。
そこで最後に、ゲームが好きだけど得意という訳ではない方、これからゼロから始めようと思っている初心者の方に向けて、簡単にお小遣い稼ぎができるおすすめゲームを紹介します。
おすすめはこちらの3つです。
Reward Gameは、ゲーム内で貯めたお金を換金することができ、ゲーム内のお金は10G=1円で換金することが可能です。また、イベントなども随時実施しており、そこでお金を稼具こともできます。
モッピーは、モッピーアドベンチャー(すごろく)やminiゲームパークなどがあり、気軽にゲームを楽しみながらポイントを貯めることが出来るサイトです。ゲーム内のお金で300ポイントから実際のお金にリアルタイム交換をすることができます。
最後のげん玉は、ゲームパークがあってミニゲームが充実しています。そのため、飽きずに様々なゲームを楽しむことができます。他にも、参加するだけで毎日無料でポイントを稼げるゲームがたくさんあります。
気になったゲームがあればぜひチェックしてみてください。
まとめ
いかがでしたか?今回は、ゲームでお金を稼ぐ8つの方法をご紹介しました。最後にもう一度おさらいをしましょう。
- RMT(リアル・マネー・トレーディング)
- お小遣いアプリ
- オンラインカジノ
- e-Sports
- ブックメーカー
- ポイントサイト
- ゲームアカウントの転売
- ゲーム攻略ブログ
e-Sportsや、RMT、オンラインカジノなどは稼げれば大きなお金を手に入れられますが、初心者には簡単ではないです。
簡単にお小遣い稼ぎをしたいと思っている方は、最後に紹介したReward Gameやモッピー、げん玉などのお小遣いアプリやポイントサイトを利用しましょう。