【図解】FXとは何かをゆる〜く簡単に解説してみた

最近投資で一番人気といえばやはり「FX」でしょう。

ほとんどの人が聞いた事あると思います。

でもあなたは「FX」って実際どんな取引なのか分かりますか?

聞いた事はあるけど、実際どんな取引なのかちょっと分からない…
興味はあるけど自分で調べてもなんかイマイチ分からない…

そう思っていませんか?

そこで今回はそんな疑問にお答えすべく、「FX」とはどんな取引なのか、めちゃくちゃ簡単に解説していきたいと思います!

今まで挫折してしまった人もこれを読めば大丈夫!しっかり理解できます!

では説明していきますね。

FXってなに?

まずは例にならって、期待せずにwikiさんに聞いてみましょう。

外国為替証拠金取引(がいこくかわせしょうこきんとりひき)とは、証拠金(保証金)を業者に預託し、主に差金決済による通貨の売買を行なう取引をいう。「FX」、「通貨証拠金取引」、「外国為替保証金取引」などともいう。FXはForeign eXchange=外国為替の略に由来している。海外ではForex (Foreign exchange) と呼ばれることが多い。また、日本では、投資商品としては、外国為替証拠金取引と差金決済取引 (CFD) は区分されているが、実際は、外国為替証拠金取引は差金決済取引 (CFD) の一種でもある。

はい。意味わかりませんね。(笑)

分かったのは、「正式名称は外国為替証拠金取引っていうんだー。」くらいだと思います。でも、それで大丈夫です!

今から分かりやすく説明していきます。まず、押さえておくべきポイントは

  1. 為替の変動で損益が生まれるよ
  2. レバレッジがあるよ
  3. 証拠金取引だよ
  4. 売りから取引ができるよ

以上の4点です!

これさえ分かればバッチリなので、これらを噛み砕いて説明していきたいと思います!

①為替ってなんなん?

まず、そもそも為替がなんなのか説明しましょう。

為替取引 画像
引用元

一言でいうと、上記の図のように「お金の移動を現金を輸送する事なく行う手段」です。

あなたも普段公共料金の支払いとか、ネットショッピングなどで現金を直接渡す事をせずにお金を移動(支払い)してませんか?

あれこそが「為替」なのです。

こういった現金の支払いは国内で行われていますよね?

これを「国内為替」といいます。

一方、例えばアメリカの「ドル」と日本の「円」など、異なる通貨を交換する事を「外国為替」といいます。

冒頭で述べたFXの正式名称を思い出してください。「外国為替証拠金取引」でしたよね?つまりFXとは「異なる通貨を交換する取引」なんです。

なんとなく分かりますよね?じゃあ為替の意味が分かったとこで損益の生まれ方を説明しましょう!

FX 画像 2
引用元

例えば上記のように為替レート(1ドル100円や1ドル110円など、通貨交換の比率の事)が「1ドル=100円」としましょう。

「1ドルの価値が100円の価値と同じ」という意味です。この時「100円を1ドルと交換」したので、「持ち金は1ドル」になりますよね?

その後しばらくして為替レートが「1ドル110円」になったとしましょう。「1ドルの価値が110円の価値と同じになった」という事です。

その時に「持ち金の1ドル」を110円と交換したら「持ち金は110円」になりますよね?

最初に持っていた100円があら不思議!通貨交換をしたことによって、110円になって10円得しました!

逆に1ドル90円になってしまったら10円損していた可能性もありますね。このように通貨交換によって損益が生まれます。これを利益を狙って意図的に行うのが「FX」なんです!

※ちなみに今は「円」と「ドル」の交換でしたが、もちろん「ポンド」や「ユーロ」など色んな国のお金と交換できます!

でも10円利益を得てもなーんも嬉しくないですよね?(笑)

そこでレバレッジというものの登場です!

②レバレッジ?なんだそりゃ?

FXにはルールとしてレバレッジ(てこの原理)というものがあります。

例えば「1ドル100円」の時に1000ドル、つまり10万円分買ったとします。その後為替レートが「1ドル101円」になると、1000ドル=10万1000円になり1000円得しますよね?

ここに「レバレッジ」が例えば「10倍」かかると「同じ資金」で10000ドル=100万円の取引が可能になり、同じく為替レートが「1ドル101円」になると、10000ドル=101万円になり1000万円得する事になるのです!

もちろん「1ドル99円」になってしまったら1万円損する事になります。

このように「少ない資金でも大きなお金を動かす事ができ」、「ハイリターン」な取引になるのです!

現在レバレッジは最大「25倍」までかけられますが、もちろんその分ハイリスクになるので、リスク管理をしっかりして、やりすぎには注意しましょう!

でもこの説明ではこんな疑問が沸きませんか?

ルールとしてレバレッジがあるのは分かったけど、なんで10万円分のお金で100万円分のお金が動かせるの??

それを解決しているのが「証拠金」なんです!

③証拠金取引?はい?

FXは証券口座(銀行口座みたいなもん)をつくってそこにお金を入れて取引します。

証券口座は口座開設をすると開くことができます。口座開設に関しては後で触れるとして、証拠金の説明です。

例えば株だと、「100万円の株」を購入するには「100万円必要」ですよね?

しかしFXの場合、「100万円」の取引をするのに「100万円」が必要でなく、レバレッジを10倍かけていたとしたら、「10万円」のお金を証拠金として「100万円分(レバレッジ10×10万円)のお金」を動かすことができるのです。

簡単に言えば証拠金とは、「もし負けても僕はお金を支払えますよー」ってかんじの、「保証金」みたいなものですね!まあもっといったら担保金みたいなもんです。

この仕組みのおかげで、少ない資金で大きなお金を動かすことができるようになってるんですね!

さあ、あとは4つ目、売りからの取引だけです。

④売りからの取引?何言ってんの?

普通どんな種類の投資でも「買ったものを売ってその差額の利益を得る」というのが一般的ですよね?

もちろんFXも「日本円で買って、円安が進んだところで売って利益を得る」、これが基本的なスタイルです。

ん?ちょい待った。円安ってなんだっけ??

円高と円安の意味は簡単なので軽く説明しておきます。

「円高」とは「円の価値が上がる」=「1ドル100円→1ドル90円」みたいな状態です。

100円で1ドルのものが買えていた状態から、90円で1ドルのものが買える状態になったんだから、「円の価値」が上がっていますよね?

これが「円高」の意味です。

逆に「円安」とは「円の価値が下がる」=「1ドル100円→1ドル110円」みたいな状態です。簡単ですね!

円高円安に関して理解できたところで、売りからの取引の説明に戻ります。

さっきも言った通り、日本円で買って、円安が進んだところで売って、その差額の利益を得るのがFXの基本スタイルなんですが、この逆もできちゃうんです!

つまり、「先に日本円で売って、円高が進んだところで買い戻してその差額の利益を得る」という方法です。

具体例を出すと、例えば1ドル110円の時に、実際には持っていない1万ドル(110万円分)を売り、1ドル100円になったところで、その1万ドル(110万円分)を買い戻すことで、10万円の利益を得る。

これが「売ってから買う」「売りから入って、あとで買い戻す」スタイルです。

持ってもいない「ドル」を売るって聞くと疑問かもしれませんが、「ドル」を「借りる」って考えると分かりやすいんじゃないでしょうか!

売りからの取引
引用元

借りた1万ドルを、1ドル110円の時にそのまま売ります。つまり110万円を持つということになりますね。

しばらくしてレートが1ドル100円に下がったら、今度はその110万円でドルを買います。すると、1万1千ドルが手に入りますね。

借りた1万ドルを返すと…あら不思議!差額の1千ドル、つまり10万円は、利益として自分のものになっちゃいます!

これが売りからの取引のからくりです。「空売り」なんて言ったりもしますね!

つまり為替レートが上がっている時(円安に動いてる時)でも下がっている時(円高に動いている時)でも利益を取ることができちゃうんです!

ただもちろん日本円で売りから入ったとして、円安になってしまって買い戻すと損失を追ってしまうので注意してくださいね。

で、メリットデメリットはどうなん?

ここでFXの仕組みを解説してきましたが、結局メリットデメリットが気になりますよね?

デメリットからまとめていきましょう!

デメリット

正直僕的にはあんまりデメリットはないんですが、強いていくつか挙げるとしたら以下の2つです。

  • ハイリスク

レバレッジがかかってるのでどうしもハイリスクになってしまいます。

ロスカットをしっかり設定してリスク管理はしっかりしておきたいところです。

  • 予期せぬ為替変動

FXは24時間取引なので、例えば寝ている間などに予期せぬ為替変動が起こり、損失を負ってしまう可能性があります。

まあでも24時間取引ってのはいつでも取引できるってことなのでメリットともとらえられますけどね…

メリット

やはりメリットはたくさんありますよー。

  • 少ない資金から始められる

レバレッジのおかげで、他の投資と比べてかなり少ない資金から始めることができちゃいます!

いくらから始められるのかというと…約4万円からできちゃうんです!

  • 24時間いつでも取引可能!

さっきはも言いましたがFXは24時間いつでも取引できちゃいます。

確かに予期せぬ為替変動がある可能性はありますが、「日中は仕事で忙しいんだよな…」なんて思っているあなたも、好きな時間に取引できちゃいます!

  • 上がっても下がっても利益が取れる!

さっき説明したとおり、FXは売りからの取引ができるので為替レートが上がっても、下がっても利益を取ることができます。

チャンスが2倍ですね!

  • スワップポイントでも利益が発生しちゃう!?

スワップポイントとは金利が安い国の通貨で金利が高い国の通貨を買うことで発生する金利差のことです。

日本のような金利の安い国で、例えばオーストラリアなどの金利の高い国の通貨を買うと、それだけでスワップ利益を得れちゃうんですよ!

有名な話ですが日本ってめちゃくちゃ金利が安いんですよ。

オッケー!で、どうやったら始められるの?

FXを始めるのはメチャクチャ簡単です!口座開設をして、証拠金にお金を入れる。

そしたらもう取引できちゃいます!!おすすめ証券会社はDMM.com証券ですね。

証券会社ってメチャクチャたくさんあるんですけど、FXに関してはここが業界NO.1なので間違いないです!

まとめ

いかがでしたか?今回はFXとは何かをゆるーく解説してみました。

どんな取引なのかはもちろん、FXがなんで人気なのかも分かったんじゃないでしょうか?

あなたもこれを機に是非チャレンジしてみたらどうでしょうか?

新しい世界が待っていますよ。