【完全網羅】BitTrade(ビットトレード)の特徴・概要・評判・口コミ

最近、仮想通貨取引所で調べるとビットトレードがよくでてくるけど、正直仮想通貨取引所って全部同じじゃないの?

と感じているあなた、仮想通貨取引所は会社によって全然違います。

セキュリティレベルが高かったり、取引量が高い仮想通貨があったりと各々の取引所によってメリットもデメリットもバラバラです。

そこで今回は、ビットトレードがどんな取引所なのか、特徴・概要・評判・口コミを紹介しながら、世界一わかりやすく紹介していきます!

口座開設してみようか迷ってる人は是非参考にしてみてくださいね!

BitTrade(ビットトレード)の特徴


URL:https://bittrade.co.jp/

会社名ビットトレード株式会社
代表者閏間 亮
所在地〒108-0073 東京都港区三田2-11-15 三田川崎ビル4階
設立2016年9月12日
資本金5100万円
公式サイト https://bittrade.co.jp

Bit Tradeの特徴は

  • 金融庁が定めている仮想通貨交換事業者に登録が完了している
  • 販売所は一切なく取引所のみ
  • セキュリティレベルが非常に高い

この3つとなります。

特徴を見ても分かる通り、セキュリティも高く金融庁にも認められているので、資産を預けていて、安心できる仮想通貨取引所ということが分かりますね。

また、仮想通貨取引所のみというのは特出すべき点ですね。

ビットトレードのメリット・デメリットまとめ


ここまで特徴をざっと紹介しましたが、初心者でもわかりやすいようにBit Tradeメリットやデメリットについて紹介していきます。

メリット①:仮想通貨交換事業者に登録が完了

Bit Tradeは数ある国内の仮想通貨取引所の中でもしっかり仮想通貨交換事業者に合格しており、金融庁のお墨付きを頂いています。

Coincheckのネム流出事件をみた後だと、仮想通貨取引所は信用がある方が良いですよね…

メリット②:仮想通貨取引所のセキュリティレベルが非常に高い

仮想通貨取引所は大量のお金が集まっているという理由からハッキング攻撃の対象とされます。

マウントゴックス事件Coincheck事件は記憶に新しいですよね。

ビットトレードでは顧客の資産を全てコールドウォレット(ネットから断絶したウォレット)で管理していますので、ハッキングを受けても大丈夫な体制をとっています。

いくらハッキングを受けてもネットに繋がっていなかったら盗みようがないですものね。

また、マルチシグや2段階認証、SNS認証とセキュリティに死角はありません。

メリット③:アルトコイン全てが板取引可能

5種類のアルトコイン(BTC、ETH、LTC、XRP、BCH)が取引可能で、全て板取引が可能となっています。

板取引では販売所に比べてスプレッド(買値と売値の差)が狭くなっていますから、基本的に仮想通貨を購入する場合は板取引がおすすめとなっています。

こちらはメリットではあるのですが同時にデメリットも絡んできますので、下記のデメリットも一緒にご覧ください。

そもそも板取引と販売所って何?って思った方はこちらの記事を参考にどうぞ。

仮想通貨(ビットコイン)の取引所と販売所の違いとは?どっちが良い?

デメリット①:アルトコインの取引量が少ない

Bit Tradeではアルトコインの取引量が少ない為、「この値段で買いたい」となっても買えない可能性も十分に考えられます。

これは買い手と売り手の人数のバランスが釣り合ってない状態といえます。

まだ仮想通貨市場は発展途上なので、取引量が少ないんですね。

デメリット②:仮想通貨販売所がない

Bit Tradeでは個人個人が取引を行う仮想通貨取引所となっており、会社から仮想通貨を購入する仮想通貨販売所がありません。

基本的には仮想通貨取引所の方がスプレッドが小さいので困る事はないのですが、取引所では決まったレートではなく、相手が指定したレートでしか取引ができなくなっています。

そのため急騰、暴落した際に購入、売却が出来ないというデメリットがでてきます。

スプレッドとか良くわかんないって方はこちらの記事を読んでみるといいですよ。

仮想通貨取引所のスプレッドとは?取引所ごとに価格差が違う理由

ビットトレードを使ってみた結果

最近、Bit Tradeを開設しトレードをしてみたのですが正直、とても使いやすいです。

自分はFXのトレードも行うのでチャートの見やすさには厳しいですがパソコン、スマホ両方共に目を見張るものがあります。

操作性抜群でとても使いやすいです。

口コミ・評判

初心者にもつかいやすいのは高評価です。

また将来が楽しみなリップルやモナコインを板取引できるのも素晴らしいですね!

ビットトレードはこんな人におすすめ

Bit Tradeのメリット・デメリットや特徴、口コミを紹介してきましたが、私からするとビットトレードは中~上級者向けと考えています。

その主な理由としては

  • 販売所ではなく取引所
  • スマホ、パソコン共にチャート分析がやりやすい

ただ単に「仮想通貨を購入したい」というのではなく、分析しながら投資戦略を練れる人であれば、更にBit Tradeの良いところを引き出せるかなと感じました。

口座開設方法

ビットトレードの口座開設はとても簡単です。

自分は証券会社の口座開設等を何回も経験しているのですが比べ物にならないほどスピーディに開設できました。

ビットトレードの口座開設についてはこちらで詳しく解説しています

【ビットトレード】口座開設から入金、ビットコイン購入方法まとめ

最後にBit Tradeは確かにセキュリティの優れた素晴らしい仮想通貨取引所となっていますが、投資に絶対はありません。

ですので本格的に仮想通貨に投資をするのであれば自身のウォレットを複数作成するなどリスクヘッジは大切になってきます。

おすすめのウォレットについてはこちらで紹介しています。

【全13種】仮想通貨(ビットコイン)の対応おすすめウォレット一覧表

まとめ

いかがでしたか?

Bit Tradeは仮想通貨交換事業者に登録している非常にセキュリティレベルが高い仮想通貨取引所であることが分かりましたね。

また、チャート分析を行いやすいというところから、ビットトレードは中~上級者にオススメです。

仮想通貨取引所は様々な特徴がありますから自分にあった取引所を開設することが重要ですね。

「もしビットトレードが自分に合うな」と感じたらぜひ開設しちゃいましょう!