今日はどんなニュースだっぴか?[/voice]
[voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/bird.jpg” name=”クリピッピ” type=”r”]何いってるッピ!
僕は仮想通貨ひとすじだっぴよ、そもそもほかの投資ってどんなものがあるっぴか?[/voice]
[voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/スクリーンショット-2018-03-11-01.41.12.png” name=”サタヒコ君” type=”l”]例えば株式投資とか、商品投資、不動産投資とかたくさんあるんだよ。
その中でも、極めて安全投資としてみなされていた金投資で、金の価格が下落しているみたいだよ。
理由として、もしかしたら仮想通貨が関係しているかもしれないんだ。
[/voice]
原文はこちら↓
http://cyyw.cena.com
全訳はこちら↓
ビットコインは将来、金と同じような道をたどる?!
[voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/スクリーンショット-2018-03-11-01.41.12.png” name=”サタヒコ君” type=”l”]金といえば、エジプトでピラミッドが建設された古代から今にいたるまで、歴史を振り返ると今までで一度も価値がゼロになったことがないんだ。ビットコインは金が歩んだのと同じ道筋をたどっているかのようです。
需要に対して不足しており、発行量が一定なものとなっています。
将来的に市場がビットコインに埋められてしまうというようなことはありません。
また、貯蔵や送金が容易で、正しく保護されていれば強奪は不可能です。価値の保存の特性として欠けている唯一の点は歴史的な前例だけです。
クリピッピ、なんでかわかる?[/voice] [voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/スクリーンショット-2018-03-11-01.41.12.png” name=”サタヒコ君” type=”l”]うん、もちろんそれはあるね。
他にも、空気や水に腐食されることもないし、加工もしやすいって側面で大昔から価値が保たれてきたんだ。
でも金の価値が保たれてきた1番の理由は、希少性があるからなんだよ[/voice]
[voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/bird.jpg” name=”クリピッピ” type=”r”]希少性??
どうゆうことだっぴか??[/voice]
[voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/スクリーンショット-2018-03-11-01.41.12.png” name=”サタヒコ君” type=”l”]クリピッピもさっき、金は見たことしかないっていったろ?
金は埋蔵量が限られているから、常に希少性があって価値が保たれているんだよ。
それに今となっては金も掘りつくされてきているから、「新たな金脈を見つけた」っていうような事も起こりづらいからね。
[/voice]
[voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/スクリーンショット-2018-03-11-01.41.12.png” name=”サタヒコ君” type=”l”]そうだよ。
で、ビットコインも金と同じで埋蔵量が2100万BTCって限られているんだ。
現時点で約1700万BTCが発行されているから、残りが約400万BTCしか採掘できないってのがわかってるよ。
採掘も金と比べれば簡単に参加できるし、管理をしっかりすれば盗まれることもない。
だから将来的には、金と同じようにビットコインが何百年、何千年先まで価値が保たれるなんてことだってあり得るんだよ。
[/voice]
金の価格下落はビットコインが影響?!
[voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/スクリーンショット-2018-03-11-01.41.12.png” name=”サタヒコ君” type=”l”]世界的に金の需要が1年間で約7%、ゴールドバーへの投資が15%も減少したよ。実は仮想通貨市場が影響してるんじゃないかって言われているよ。[/voice] [voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/スクリーンショット-2018-03-11-01.41.12.png” name=”サタヒコ君” type=”l”]金はさっきも話した通り、常に価値が保証されるものって見なされていたから、金投資=安全な投資って認識されているんだ。
だから経済危機や大きな事件が発生すると、株式などに投資をしていた投資家は急いで株を売却して、安全な金に資金を移す動きがあったんだ。
それによって、世界が金融危機などに陥るたびに金は買われて高騰するってのがテッパンだったよ。[/voice] [voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/スクリーンショット-2018-03-11-01.41.12.png” name=”サタヒコ君” type=”l”]ただこの1年間で金価格が下落した背景に、金ではなく仮想通貨市場にお金が流れたんじゃないかって言われてるよ。
仮想通貨市場は価格も安定していないし安全な投資対象とはいえないけれど、株式などと違って経済の影響を受けないからね。[/voice] [voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/スクリーンショット-2018-03-11-01.41.12.png” name=”サタヒコ君” type=”l”]あくまで仮説だけどね。
でも今後、世界で金融危機が起こるたびに、経済の影響を受けない仮想通貨市場にお金が流れる動きになるかもしれないね。
[/voice]
[voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/スクリーンショット-2018-03-11-01.41.12.png” name=”サタヒコ君” type=”l”]なんでもは知らないよ、知ってることだけさ。
仮想通貨市場は今後、時間をかけて価格が安定してくるはずだよ。
そうなると、株式投資家がたくさん参入してくるはずだから、今後も仮想通貨からは目が離せないね![/voice]
[voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/bird.jpg” name=”クリピッピ” type=”r”]サタヒコくん今日はありがとう!
とっても勉強になったッピ![/voice]
[voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/03/スクリーンショット-2018-03-11-01.41.12.png” name=”サタヒコ君” type=”l”]今日話した通り、ものの価値は希少性の影響を受けるように、仮想通貨の価格も発行枚数の影響を受けるんだよ。
とりピッピも詳しく知りたかったら、この記事を読んでごらん。
