「実際どうやって知識を深めていいのかわからない」
「参考情報が多すぎてお手上げ・・・」
といったような、悩みを抱えてはいませんか?
ビットコインは限りない可能性をもっていて、この先もうなぎ上りに価値が高まっていくのはまず間違いないでしょう。
そこで今回は、ビットコインのことが基礎からよーーくわかるおすすめ書籍を厳選して8つご紹介します!
それぞれ読んでみてのレベル感や要点などもまとめたので、あなたにおすすめの一冊が見つかること間違いなしですよ!こちらでもビットコインの全容がわかる記事をまとめているので参考にしてみください。
初級編
<対象レベル>
- 全くのビットコイン初心者
- 今まで一冊もビットコイン関連書を読んだことがない人
ビットコインとはなにか? いちばんわかりやすいビットコインの解説本 (とはなにか?シリーズ)
読んでみて
なるほどこれがビットコインか!
ってなりました。笑
ビットコインってそもそもどんなものか?というところから始まり、使い方や成り立ち、そしてこれからどうなるのかがQ&A形式で書かれています。
実態がつかみにくいビットコインの説明を30分で読めてしまうくらい短く重要なところだけまとめてくれているので、「ビットコイン」という言葉くらいしか聞いたことない。。。という人はまずこの本から読んでみることをおすすめします!
Amazonレビュー
本当の基礎の基礎を教えてくれます。
ビットコイン超初心者の私にも専門用語などは使わずにビットコインのイロハを教えてくれます。ビットコインとは何なのか、用語の意味は?等を判り易く教えてくれる、入門書の入門書です。
1時間でわかるビットコイン入門 ~1円から送る・使う・投資する~ (NextPublishing)
読んでみて
本当に1時間でわかりました!笑
ビットコインを通じて仮想通貨の概念をわかりやすく、図解付きで説明してくれるので全くの初心者の人でもサクッと読むことができます。取引所の選び方やどうしたら利益が生まれるのかなど、基本的なことはしっかりとカバーしてくれます。
「インターネットでモノを買うことは数年前までは考えられなかったが、今では当たり前になっている。同じことがビットコインにも当てはまる可能性がある」という文章があるのですが、これを読んでドキッとしたあなたはぜひ一読していてはいかがでしょうか?
Amazonレビュー
読みやすい!
最近よく目にするビットコインを調べてたときにちょうど見つけた本です。
すごく読みやすかったです。
ビットコイン関係の本はなんとかチェーンとか・・・正直難しそうなイメージで、
買っても理解できるか心配~と思っていたけど、この本は見かけ通りキャラクターいるし、
読みやすそう!!と直感で買ってよかった本でした^^
ビットコインの仕組みをちょーーー簡単に説明した記事もあるのでご参考に!
中級編
<対象レベル>
- ビットコインの概念はなんとなく理解している人
- 最低でも1冊はビットコイン関連書を読んだことがある人
ビットコイン解説本
読んでみて
この本ではビットコインの説明はもちろんなのですが、普段あなたが使っている
- Tポイント
- 電子マネー
- クレジットカード
とは一体何なのかというところにも論点を当てていて、これらはお金というのか、そもそもお金とは何なのかといった話をしてくれます。
それから今話題になっているビットコインについての説明をしてくれるので、電子マネーなどとの違いがしっかりと理解できてビットコインへの理解がより深まりますよ!
Amazonレビュー
読み易く、分かり易かったです
簡潔かつ丁寧に書かれていて、生まれた背景や立ち位置をお金とは?経済とは?という話を織り交ぜながら解説してくれているので、とても分かりやすかった。
ニュースでよく聞くようになったけど仕組みもよく分からないし、そもそも何故こんなにも話題になってるの?
といった疑問を持っている方にオススメしたい
ビットコイン あたらしいネットビジネスの教科書
読んでみて
日本初のビットコイン解説書と思えないくらい充実した内容です。
ビットコインがなぜ注目されているのかを初見の人でもわかるようにやさしく書いてくれています。
他にもビットコインを「金」や「紙幣」と比較して考察していたりと、より具体的にその本質を捉えることができます。
ビットコイン=悪いイメージという考えを払拭してくれる。そんな一冊です!
Amazonレビュー
良かった
ビットコインとやらをここ1ヶ月位で知ったが、nhkのクローズアップ現代で遣っていて、全く何の事やら解らなかったが、この本を読んでおぼろげながら概念が解った。
NHKも同じ出すのならこの著者を出したら良かったのにとさえ思った。
ネットに出ている情報は何の事やら解らない事が書かれているが、無料情報とはこの程度のものか。
ネットで読んで何の事やら解らない人お薦めw
貨幣の「新」世界史 ハンムラビ法典からビットコインまで
読んでみて
「お金とはそもそもなんなのか?」
「どのようにしてお金は今の形に変わってきたのか?」
ビットコインという概念を理解するには、お金の歴史を学ぶことが大切になってきます。
そんなお金の歴史に関して学べる本ですね。
過去から現在に至るまでの移り変わりを知ることは、これからの未来を予想していく上でとても大切な要素です。
この本を読めば、
- なぜビットコインが生まれたのか
- なぜこんなに話題になっているのか
- 今後はどうなっていくのか?
それが理解できるでしょう。
あなたも未来の「お金」のあり方を予想してみてはいかがでしょうか?
Amazonレビュー
刺激的な新しい人類史!
ガラパゴスの共生関係から「スター・ウォーズ」の宇宙貨幣まで、予想以上に話題が広くて、あれこれ刺激を受けた。日本のバレンタインデーの話まで出てくるとは…。ビットコインの中本哲史の正体もちょうど話題になってるし、本書のなかで紹介されている本をいくつか読んでみたい。
ビットコインの問題点や解決策なんかもまるっとまとめてみました!
上級編
<対象レベル>
- ビットコインはもう完璧!ブロックチェーンなどの上位概念を詳しく知りたい人
- 3冊以上はビットコイン関連書を読んできてる人
仮想通貨革命—ビットコインは始まりにすぎない
読んでみて
最初は「通貨革命」と聞いてもピンとこなかったのですが、なるほど!と唸ってしまいました。
ビットコインの説明はもちろん、仮想通貨とは何なのか?未来にどういった影響を与えるのか?などの仮想通貨の本質の部分をしっかりと解説してくれます。
5~10年後に生活の一部になり得る可能性を秘めたビットコイン含む仮想通貨とあなたがどう向き合うかを考えさせられる。そんな一冊です。
仮想通貨を電子マネーのような意味で捉えている人は読んでみると面白いですよ!
Amazonレビュー
すごい内容で、未来への扉を開く、本です。とにかく、衝撃的な内容で、読み応えありました。ビットコインの誤解が解け、とても、わかりやすく、書かれていたと思います。
ブロックチェーン・レボリューション ――ビットコインを支える技術はどのようにビジネスと経済、そして世界を変えるのか
読んでみて
ブロックチェーン技術を活かすと、今後どのように世界が変わっていくか?について細かく書かれています。
伊藤穰一(日本にインターネットを持ってきた人)や、スティーブ・ウォズニアック(Apple創始者、ジョブズの相方)など、名だたる知の巨人たちが本著を推すのも納得の内容。
現在使われているWeb金銭取引の問題を解消するまったく新しいテクノロジーだと感じられます。
- クレジットカードなどの個人情報が流出しない事
- データの中核が国や企業の持ち物ではないので、不正取引が起こらない事
この2つは数年先のプラットフォームに成長すると革新がもてるようになるでしょう!
Amazonレビュー
ブロックチェーン初の良書?
他にも何冊かブロックチェーン絡みの本を読んだが,ブロックチェーン万歳!以上!な
ものが多い中,本書は非常に分かりやすい.その理由は以下.
・既存の手法との比較がされている
・ブロックチェーンの欠点も記されている
・ビットコインと分離した説明がなされている議論に緻密さはないが,読む価値あり.当然の☆5つ
“ビットコインやりたい!けど、実際いつ購入するのがベスト?”って方はこちらも必読!
まとめ
いかがでしたか?
気になる本がありましたらぜひ読んでいただき、仮想通貨バブルに乗り遅れないようにしてください!
それでは!