【2019年2月最新】仮想通貨取引所のキャンペーン特典一覧!無料でビットコインをもらおう

「今なら口座開設しただけで3,000円プレゼント」
「取引したら抽選で100人に5000円プレゼント」

などなど、最近はさまざまな仮想通貨取引所が、とてもお得なキャンペーンを実施しています。

あそこの取引所でもキャンペーン、こっちの取引所でもキャンペーンといったように、実施する取引所がどんどん増えてくるようになってきました。

そこで今回は、有名な仮想通貨取引所でキャンペーンをやっているところを一覧で紹介していきます。

中には、ビットコインをはじめ、仮想通貨をもらえるところもあり、通貨の高騰次第ではキャッシュバックが何十万円にもなるかもしれません。

ですが、キャンペーンが流行ってくると危険な落とし穴にハマってしまう可能性もあるので、そこらへんの注意点なんかも最後に紹介していきますね。

それではどうぞ。

※新たなキャンペーンが始まったり、終了したら随時更新します。

各取引所のキャンペーンまとめ

2019年1月現在、キャンペーンを実施しているのは以下の5社です。

取引所名キャンペーン内容
ビットポイント3,000円分のBTC
キャッシュバック
GMOコイン20,000Satoshi(0.0002BTC)
キャッシュバック
DMM Bitcoin
最大11,000円(現金)
キャッシュバック
ビットバンク全通貨の取引手数料無料

それぞれどうやったらキャッシュバックが受けられるのか、キャペーンの内容を紹介していきます。

仮想通貨取引所のキャンペーン特典一覧

BITPOINTのキャンペーン


出典元:ビットポイント

なんと、ビットポイントではビットコインがプレゼントとしてもらうことができます。

ビットコインは今後も、「間違いなく価格は上昇していく」と言われているほどの仮想通貨です。

将来的には数万円にもなり得るキャッシュバックを受けられるキャンペーンなので、これは見逃せませんね。

【キャンペーン内容詳細】

  • 口座開設+5万円の入金:3000円分のBTC
  • 期間:2018年12月28日(金)18時00分 ~ 2019年2月19日(火)23時59分
  • プレゼントの進呈日:2019年3月20日(水)を予定
注意事項
  • 本キャンペーンへのエントリーは不要です。
  • 総合口座の開設は、当社所定の審査がございます。総合口座開設のお申し込みからお手続き完了までには、郵送を含め数日を要しますので、お早めにお申し込みください。
    ※キャンペーン期間内にお手続きが完了できない場合がございます。
  • ご入金日は、当社に開設いただいた「総合口座」への資金反映をもって確定とさせていただきます。
    ご入金方法により、総合口座に資金が反映される時間が異なりますので、ご注意ください。
    詳細は「入金について」をご確認ください。
  • 総合口座開設日、ご入金日、につきましては、お取引サイトよりご確認いただけます。
    個別のお問い合わせは受付いたしかねますので、予めご了承ください。
  • プレゼントの進呈は、ビットポイントジャパンの総合口座への反映となります。
  • プレゼントさせていただくビットコインの配布数量は、「2019年2月22日(金)16時00分の価格」にて決定いたします。
  • プレゼント進呈日に関するご質問・ご確認等は受付いたしかねますので、予めご了承ください。
  • 本キャンペーン期間外に開設された総合口座は、キャンペーン対象外となります。
  • 本キャンペーンは、新規に総合口座を開設いただいた方(法人格を含む)のみが対象となります。
    以前に総合口座を開設したことがある場合は対象外となりますので、ご注意ください。
  • プレゼント進呈時にビットポイントジャパンの総合口座解約手続中、および総合口座が閉鎖されている場合は対象外となります。
  • ご登録いただいたご連絡先へのご連絡が確認できない場合、プレゼントの進呈を無効とさせていただく場合がございます。
  • キャンペーン期間および集計期間中に、お取引に制限がかかっている場合、キャンペーン対象外とさせていただく場合がございます。
  • その他お取引状況等により、キャンペーンの対象外とさせていただく場合がございます。
  • 本キャンペーンの内容は、予告なく変更、中止もしくは延長させていただく場合がございます。
  • 本キャンペーン終了後、同じ内容のキャンペーンを実施する可能性がございます。
  • 本キャンペーンは、期間中に有効なキャンペーンと併用いただけます。
5万円の入金は必要ですが、特に売買をする必要も無いためノーリスクでビットコインを受け取ることができます。

また、ビットポイントでは、キャンペーン外でも各種手数料が無料であったりと、サービスが充実しています。

当サイトでも口座開設数がもっとも多く、とても人気な取引所なので、これから仮想通貨を始めようと思ってる人は口座開設しておきましょう。

公式サイトへ

GMOコインのキャンペーン


出典元:GMOコイン

GMOコインでのプレゼントキャンペーンも、受け取りはビットコインとなっています。

「20,000Satoshi」ということで、多額にみえるかもしれませんが、「1satoshi」は、1億分の1BTCですので、実際そんなに多くはありません。

【キャンペーン内容詳細】

  • 口座開設完了:20,000Satoshi(0.0002BTC)
  • 期間:2017年8月9日(水)〜未定
  • 20,000Satoshiの配布:口座開設完了から20日前後に配布
注意事項
  • 本キャンペーンは、キャンペーン期間内に口座開設のお申込みを完了したお客様が対象となります。
  • 口座開設は「お1人様1口座のみ」となります。
  • 口座開設のお申込み時に入力内容や本人確認書類不備、審査NG等がありますと、お申し込みが完了していても本キャンペーンの対象にならない場合がございます。
  • 開設完了当日に口座を閉鎖されたお客様は、本キャンペーンの対象となりません。
  • Satoshiとは、ビットコインの通貨単位の最小単位で、1 Satoshiは0.00000001BTCに相当します。
  • ビットコインの付与は、GMOコイン内のお客様口座へ反映されます。GMOコイン以外の口座への反映はいたしかねますのでご了承ください。
  • 本キャンペーンは、当社の都合により、予告なく延長、変更または終了する場合がございます。

「20,000Satoshi」は、1BTC=100万円の時でも200円という計算になります。

他の取引所よりはキャッシュバックの金額は少なくなっていますが、条件は口座開設だけなので簡単です。

仮想通貨が高騰する前に開設してキャッシュバックを受けるか、新しいキャンペーンに期待して待つのかはあなた次第です。

開設完了後に自宅に届く「口座開設コード」と「二段階認証」を設定しないとキャッシュバックは受け取れませんので注意が必要です。

公式サイトへ

DMM Bitcoinのキャンペーン


出典元:DMM Bitcoin

DMM Bitcoinは、他の取引所とは違って「現金」プレゼントとなっています。しかも最大「11,000円」

口座開設するだけで1000円もらえ、さらに入金額や取引額に応じて、プラスでキャッシュバックされていきます。

これはぜひ受け取っておきたいところ…!

【キャンペーン内容詳細】


  • 期間:2019年2月1日(金)7時00分~2019年3月1日(金)6時59分
  • 受け取り:2019年3月中旬頃までにお客様のトレード口座に入金を予定しております。
注意事項
  • 本キャンペーンでのお申込みはお1人様1回限りとなります。
  • DMM Bitcoin口座解約履歴のあるお客様はキャンペーンの対象となりません。
  • キャッシュバック時に口座を解約していた場合は対象の資格を失いますので、ご了承ください。
  • キャッシュバックはDMM Bitcoinのお客様口座(トレード口座)へ反映されます(反映時期は口座開設完了月の翌月を予定しております)。
  • 本キャンペーンは予告なく変更・終了・期間を延長する場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 本サービスに係る公租公課その他諸費用はお客様ご自身の負担により支払うものとします(詳細は税務署にお問い合わせください)。
  • 当社が定める「DMM Bitcoinサービス基本約款」等に記載のある禁止行為を行った場合、またはそのような行為を行ったと当社が判断した場合は適用対象外となります。

DMM Bitcoinでは口座開設だけで、開設した口座に1000円の現金が配布されます。

初めての仮想通貨投資で、どれほどの利益が出るのかなど、購入までの一連の流れを確かめてみたい人は、DMM Bitcoinでチャレンジしてみるといいでしょう。

注意事項としては、開設後に届くハガキの「認証コード」をしっかりと入力し、口座開設が完全に完了した状態にしなければキャッシュバックは受け取れません。

公式サイトへ

Bitbank.ccのキャンペーン


出典元:ビットバンク

ビットバンクは創設が2014年と、国内では創設からの歴が長い仮想通貨取引所です。

ビットバンクのキャンペーンはキャッシュバックではなく、「手数料無料」という形になります。

【キャンペーン内容詳細】

  • 全ペア取引手数料:無料
  • 期間:2017年10月16日(月)〜2019年1月4日(金)

ビットバンクでは「全通貨の取引手数料が無料」というキャンペーンをやっています。

どこの取引所でも大体は仮想通貨を売買する際、0.2%など手数料をとられてしまうことが多いです。

たかが0.2%と思うかもしれませんが、100万円の売買で2000円って考えると大きくないですか?

様々な通貨を購入したいと思って、「現金→仮想通貨→現金→仮想通貨」と繰り返していたら、手数料がかかる場合は、すぐに数万円ほど取られてしまいます。

お得に仮想通貨を売買したい人は開設必須の取引所です。

公式サイトへ

注意して欲しいのは、「手数料」と「スプレッド」は別物というところです。

仮想通貨の売買には、「スプレッド」という見えない手数料のようなものが存在します。

ビットバンクでは、スプレッドはほとんどありませんが、初めて仮想通貨を売買する人は要注意の項目です。

仮想通貨のスプレッドとは?知っておくべき売買テクニック

キャンペーン詐欺に注意しよう

大手取引所がこういったキャンペーンなどをやっていると、現れてくるのが詐欺業者です。

現在は、仮想通貨の詐欺というのは滅多に聞かなくなりましたが、2017年はたくさんの詐欺業者がいました。

「絶対に価格の上がるコインがある」
「ビットコインが通常の半額で購入できるようになる」
「500XRP限定配布」

このような甘いささやきで、詐欺業者は顧客の弱みにつけ込んでは、お金をむしり取ってきます。

詐欺の被害に合わないようにも、仮想通貨は金融庁の認可が降りたところでのみ購入するようにしましょう。

仮想通貨詐欺の特徴なんかをまとめた記事もあるので、よかったら参考にどうぞ。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、仮想通貨取引所の各社キャンペーンを一覧にして紹介しました。

やはり目玉はリキッドバイコインの最大23,000円分のQASHトークンですね。

今後、また違う取引所も嬉しいキャンペーンを実施するかもしれません。

また、今紹介した取引所がキャンペーン内容を変更することも全然あり得ます。

この記事は、その度に更新していきますので、是非ブックマークしておいてください。