とにかく早く確実にお金を貯めたい方必見!誰でも出来る7つの方法

「今から出来るだけ早くお金をためていきたい」
「なかなか貯金が出来ない、コツが知りたい」

皆さんはこういった悩みはありませんか?

今回はそんな方に向けて誰にでもできて早くお金を貯める方法を紹介していきます。この方法をしっかりと実践していけば、

  • 少ない収入でも確実に貯金が貯まる
  • 長続きしなかった貯金が継続するようになる
  • 目標金額まで到達できるコツがわかる

などなど数多くのメリットがあります。しっかり実践していけば誰にでも確実に出来ますので是非参考にしてください。

まず一番最初にやるべきこと

多くの人は自分に合ったお金の貯め方を知らずに、何となくでお金を貯めようと考えてしまいがちです。しっかりと考えながら貯金をしないと長続きしませんし、お金も貯まりづらくなります。

貯金をする前にやるべき一番大事なことは、目的と目標をしっかりと定めることです。

自分は何のために貯金をするのか、そのためにいくらお金が必要なのか定めてから貯金を始めると長続きしやすくなります。

「目的と言われても良くわからない…」

と考えている方も実際には貯金する目的があるはずです。

  • 何となくお金が無いと将来が不安
  • 何かあった時ため、何となくお金が合った方がいい
  • 貯金して自信を持ちたい

などなど、どういったものでも良いので目的を設定しましょう。そしてその目的に見合った貯金額を設定してから貯金を始めていきましょう。

誰でもできる早く確実にお金を貯める方法7選

その1.何となくで食べ物や飲み物を買わない

貯金が出来ない人は特に必要のないものを日常的に買ってしまいがちです。

例えば、会社や学校に向かう際にコンビニに立ち寄り、「とりあえず」お菓子やジュース、お茶を買ったりしていませんか?毎日のようにこういった出費があると当然お金は貯まりません。

お茶を毎日コンビニに立ち寄って買う習慣があるなら、お茶はケースで安く買って家に常備しておけば毎日買う必要も無くなります。

お菓子やジュースも少しは我慢してコンビニに毎日立ち寄る、と言う習慣を無くしてみると意識が少しは変わってくるので一度実践してみてください。

その2.お金のかからない趣味を見つける

人生を楽しく過ごすうえで趣味は大事な要素の一つですが、趣味にお金をかけすぎて貯金が出来なくなってしまっては良くありません。

趣味のために貯金をしているのなら別ですが、他の目的で貯金をしているのならお金のかかりすぎる趣味は少し控えると良いかもしれません。

おすすめは料理や筋トレやヨガが誰にでも始めやすく、健康にも良いのでおすすめです。

特に料理は、若いうちから始めていれば将来役に立ちますし、一人暮らしをしているのであれば自炊が出来て節約にもなります。また、主婦の方であれば料理がうまくなれば家族にも喜んで貰えますので男女、世代問わずオススメします。

その3.人との付き合いを減らす

休日は毎週会社の人と飲み会に参加していたり、毎週友人と遊びに出かけたりしていませんか?

人付き合いは大事ですが、休みの日全てにお金を使っていては当然貯金は出来ません。少しずつ断るようにしていきましょう。

また会社の飲み会に行くのなら1次会までにしておく、友人とご飯に行くならディナーではなくランチにしておく、などのルールを作っておくといいかもしれません。

その4.スマホ代を見直す

近頃、格安SIMが浸透してきていますが、皆さんはご存じでしょうか?

ざっくり説明しますとスマホをdocomo、au、softbankのいわゆる「三大キャリア」ではない会社と契約しスマホの利用料を安くする事が出来ます。

実際私は格安SIMで契約していますが月にかかるスマホの料金は2000円以下におさまっています。

もちろん通信料等によって変わってきますが「三大キャリア」に比べるとかなりの節約になるので、一度検討してみると良いかもしれません。

その5.断捨離をする

断捨離とは家の不要な物を減らして、生活を豊かにすることですが貯金にも大きく関係してきます。

例えば服を思い切って捨ててしまい、着る服を3~4パターンに固定してしまえばそれ以降は服を買う必要が無くなり出費が減ります。

また、単純に家の中にあるものを減らして家をすっきりさせておくと、物欲が無くなって余計な物を買わなくなると言う事もあります。

断捨離は勇気がいりますが、本気で貯金をするなら一度断捨離をして家の物をすっきりするのも一つの手です。

その6.仕事、アルバイトをする時間を増やす

自分の時間は減ってしまいますが、一番簡単な方法で手っ取り早いです。

学生なら土日に一日アルバイトを入れておけば、かなりの収入になりますし友達と遊ぶ暇も無くなるため、すぐにお金が貯まります。

社会人の場合も残業を増やしてみたり、土日に副業などをしてみたりすると収入が増えるので当然お金が貯まりやすくなります。特に今は副業の幅も増えてきて、さまざまな種類がありますので一度自分に合った副業が無いか調べて見ると良いかもしれません。

ただし収入が増えたからと言って、支出も増えてしまっては意味が無いので注意しましょう。

その7.家計簿アプリを使う

最後は家計簿アプリを使う事です。貯金をするうえで、何にお金を使い過ごしてきたか分かる家計簿はかなり重要になってきます。

家計簿をつけることで、支出のどの部分を減らせるのか、今月は無駄遣いをしていないか、いくら貯めたのか、など自分を見つめなおすことが出来ます。貯金のモチベーションが非常に上がりますよ。

また、大事なのは家計簿を買うのではなく、無料の家計簿アプリを使いましょう。無料でも充実した機能のアプリはたくさんあります。こういったところで節約していく意識を最初から持ち始めることも大事です。

まとめ

今回は誰でもできる早く確実にお金を貯める方法を紹介していきました。

  • 何となくで食べ物や飲み物を買わない
  • お金のかからない趣味を見つける
  • 人との付き合いを減らす
  • スマホ代を見直す
  • 断捨離をする
  • 仕事、アルバイトをする時間を増やす
  • 家計簿アプリを使う

最初はこの7つ全てを実践するのは難しいです。最初から頑張りすぎてストレスを貯めてしまうと長続きしませんので、自分の出来る範囲で無理なく貯金していきましょう。

つまずきそうになったら最初に決めた貯金の目的を思い出して、目標の金額にたどり着けるように再度気合を入れなおすと良いですよ。