突然ですがあなたは、
- コインチェックのアカウント開設の方法がイマイチわかんない!
- コインチェックの口座を開いたはいいけど、入金方法がわからぬ…
- 入金したらどうやってビットコインを買うんだ??
そんな風にお困りではありませんか?
ありますよね。とりあえずやってみたはいいけど、めんどくさくてツイツイ放置しちゃうことって。。
そんな風にお困りの方に今回は、
- コインチェックのアカウント開設方法
- 本人確認書類提出から入金方法
- ビットコインの購入方法
のやり方について順を追って説明していきます。
すでに開設している人も、まだの人も、この記事を読めばビットコインを購入するところまでつまづくことなくできるでしょう!
それでは、早速説明していきます。
目次
そもそもビットコインってどうやって購入できんの?
そもそもの話ですが、ビットコインの購入方法には、大きく分けて3つの方法あります。
- 「ビットコイン取引所」からの購入
- 「ビットコインATM」からの購入
- 「オークションや人」から間接的に購入
という、3つの経路です。
で、この中でもっとも一般的で、おすすめな経路が「ビットコイン取引所」で購入する形です。
他にも入手方法としてはマイニングなどもあるのですが…でもまあ普通に「取引所」から購入するのが一番いいでしょう。

その理由や、大まかな流れに関しては、こちらの記事で確認してください。
おすすめの取引所は…
ビットコインを扱っている取引所は日本国内でも12〜3社ほどありますが、今回は僕の一押しであるコインチェックの口座開設からビットコインの購入方法を解説していきます。
とにかくモバイルアプリが使いやすく、初心者はここで間違いなしです。いろんなアルトコインが取引できるのも魅力の一つ。

他のビットコイン取引所についても知りたい人は以下の記事でかなり細かく書いてあるので、参考にしてみてください。

コインチェックの口座開設から入金、購入までの全4ステップ【スマホ版】
それでは、口座の開設から入金、ビットコインの購入までの流れを説明していきます。
大まかな目次としては、こんな感じ
- アカウント開設
- 本人確認・電話番号登録
- 開設完了から日本円の入金
- ビットコインの購入
昔は本人確認書類を提出しなくても、電話番号を登録するだけで3万円以下の取引ならできたのですが、2017年4月に施行された改正資金決済法に伴い、本人確認書類の提出が必須になったので、確実に済ませてしまいましょう!(提出しないと何も取引ができません!)
では、早速説明していきましょう。
ステップ1:アカウント開設
まずは、コインチェックの公式サイトへ飛びます。
コインチェックでは、
- メールアドレス登録
- Facebook登録
どちらでもできます。今回は簡単なFacebook登録で進みましょう。
びっくりするかもしれませんが、これだけでアカウント自体はもう登録完了です。口座開設ができました。1秒ですね。(笑)
あとはここから「取引」をするためには電話番号登録や本人確認の提出が必要になります。
以下の画面の赤枠で囲ってある「本人確認書類を提出する」を押しましょう。
そうすると、以下の画面になるかと思います。
先に電話番号を登録しろという事なので、電話番号登録をしましょう。
ステップ2に進みます。
ステップ2:本人確認・電話番号登録
では、次は電話番号登録からの、本人確認書類の提出ですね。
さっきの画面から下にスクロールすると以下の画面になると思うので、電話番号を登録して、「SMS送信する」を押しましょう。
そうすると、SMSで認証コードが送られてくるので、送信されたコードを入力して、「認証する」ボタンを押しましょう。
以下の画面になれば成功です。
これで電話番号登録はオッケーです。
続いて、そのまま本人確認書類をアップロードしましょう。
まずは、そのまま下にスクロールして、重要確認に全てチェックを入れて、「承諾してサービスを利用する」ボタンを押します。
そうしたら、「本人確認書類を提出する」ボタンを押します。
何度も言いますが、資金決済法の改正により、取引をするには本人確認書類の提出が必須になっています。
下にスクロールすると、「名前」、「住所」、「職業」、「利用目的」などなどの基本事項の入力欄があるので、全て埋めていきましょう。(当たり前ですが、この後でアップロードする身分証と同じ名前、住所などを登録する必要があります)
ここまでできたら、あとはパスポートや免許証などの身分確認ができる書類をアップロードします。
まずは、身分証と本人の顔が一緒に写っている写真
次は身分証の表面。
最後に身分証の裏面です。
全てのファイルをアップロードしたら、「外国PEPs に該当しない」にチェックを入れ、「本人確認書類を提出する」ボタンを押して完了です!
「本人確認書類を受け付ました」と出れば成功です。
これで開設完了です。お疲れ様でした。
あとは1.2日すると、本人確認書類の受付が完了し、完了のお知らせハガキが届くので、それを受け取れば取引ができるようになりますよ!
あとは待つだけですね!
ステップ3:日本円の入金
では、ハガキを受け取り取引ができるようになったら、日本円を入金しみてましょう。
といっても、これ以降のステップはめちゃくちゃ簡単なので安心してください。
入金方法はいくつかありますが、一番スタンダードな銀行振込の方法を解説していきます。
まず、アプリを開いて、「日本円の入金」を押します。
下にスクロールすると、振り込み先が表示されているので、その口座に振り込むだけです。
振り込む際の振込名義人の名前は、「ユーザーID あなたの名前」としましょう。
これで入金も完了です。
ステップ4:ビットコインを購入してみる
さあ、最後のステップです。ビットコインを購入してみましょう。
これもとっても簡単です。
まずはアプリを開いて、購入ボタンを押します。(もちろん、この時点ではまだ何も買われないのでご安心を)
次に、Bitcoin(ビットコイン)を選択します。(デフォルトでビットコインになっています)
↑僕のアカウントはすでにビットコインを保有していて日本円がないので「日本円の残高がありません」と表示されていますが、気にしないでください。(笑)
あとは、買いたい数量を設定して「購入する」ボタンを押すだけです。(BTCの単位で数量を調節し、その時のレートで日本円換金した値段がJPYのところに表示されます)
はい。これで購入も完了です!お疲れ様でした。
あとはビットコインの価格が上昇してくれるのを待ちましょう。
短期的な価格変動に一喜一憂せず、長期的に保有するのをおすすめしますよ。
あくまで余裕資金で運用しましょうね。
まとめ
いかがでしたか?
今回はコインチェックのアカウント開設から入金、実際にビットコインを購入する方法を解説しました。
とっても簡単でしたね。
これから驚くべきスピードでビットコインは世の中に浸透していくはずです。
今後に期待しましょう!
この記事の後によく読まれてます



