この記事に辿り着いたあなたはきっと、
「クラウドファンディングについて学びたいけど、どの本がいいの?」
「クラウドファンディングについて、今の自分が求めている内容が詰まった本はどれなんだろう…」
なんて思っていませんか?
”クラウドファンディング”はここ数年よく聞くようになった言葉です。
ネットで情報を集めるのもいいですが、やはり確実に知識を身につけたいのであれば、「本」を読むことが一番です。
しかし、本はタダではありません。
いざ本を買ってみて、「これは自分には難しすぎた…」とか、逆に「この本の内容はほとんど知っているわ!」なんてことになったらもったいないですよね。
安心してください。今回はクラウドファンディングについて学びたいと思ってるあなたにぴったりの一冊が見つかるよう、
- 初心者編
- 中級者編
- 上級者編
といった感じで、レベル分けをして紹介します。厳選5冊です!
ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
入門編
”クラウドファンディング”って最近よく聞くようになった言葉ではありますが、あなたは「実際クラウドファンディングってなに?」と聞かれてはっきり答えられますか?
意外と「実は言葉しか聞いた事がない…」って人が多いのではないでしょうか。
まずは、そもそもクラウドファンディングとはなんなのか?という基礎を身につけておきましょう。
対象レベル
- クラウドファンディングって言葉くらいしかきた事がない人
- クラウドファンディングの基本的な仕組みについて知りたい人
クラウドファンディングではじめる1万円投資
[amazon_link asins=’4862804217′ template=’Amazon’ store=’ango-22′ marketplace=’JP’ link_id=’671e6bc9-d388-11e8-8722-c3c8b39d9c89′]読んでみて
僕もこの本を読むまでは、「クラウドファンディングって一体なんのこと?」とはてなマークが浮かんでいました。
「何から学んだらいいのか全くわからない…。」
そんな時にこの本に出会いました。
クラウドファンディングの歴史から仕組みまで初心者の僕でもわかりやすく紹介されていました。
テーマごとしっかりまとめられていて、1つずつしっかり学べるので初心者の方におすすめの一冊です。
ユーザーレビュー
クラウドファンディングという言葉は耳にしていたが、具体的にどのような仕組みなのかよくわからなかった。インターネットの時代もここまできたのだ。グラミン銀行を連想した。あれは借り手救済が目的である。出資者は銀行や篤志家だ。低金利時代、クラウド(大衆)が少額でも投資して果実を得る。すばらしいことである。しかし、リスクはないのか。誰でもがそう思う。その疑問はこれを読んで解消した。評論家が書いた本ではない。クラウドファンディングの実務経験者であり、この世界の裏を知る著者だけに信頼できる。
日本人のためのクラウドファンディング入門
[amazon_link asins=’4894519615′ template=’Amazon’ store=’ango-22′ marketplace=’JP’ link_id=’7a0ee731-d388-11e8-96cb-c5a33402b9c5′]読んでみて
この本は言葉通り日本人のための解説本になっています。
そもそも「クラウドファンディングとはなんぞや?」という基本の部分から、「日本ではこうだ」という応用部分までしっかり丁寧に解説されています。
日本で主流の手法や、やり方などが具体例付きで解説されているので初心者の方にも一発で理解できちゃうでしょう。
最後にQ&Aの方式でさらに細かく解説されているため非常にわかりやすくなっていて、初心者の僕でも抵抗なくスラスラ読めました!
ユーザーレビュー
日本ではまだなじみの薄いクラウドファンディングに関して丁寧に説明されていました。
クラウドファンディンとは何か?がやっとわかりました。
事例も多くとてもわかりやすかったです。
楽しくさっと読めました。要所要所のポイントがさすがはアメリカ在住者の視点だと思いました。
「クラウドファンディングでよくある質問」はとても参考になりました。
おわりに描いてある著者の視点はするどく今後のクラウドファンディングの示唆になるかと思いました。
新書なので手軽に読めてよかったです。
中級編
初級でクラウドファンディングについて、大まかに理解できた方はどんどん中級に挑んでいきましょう!
入門編と比べ、多少専門用語なんかが多く入ってきますが、クラウドファンディングについてもっと知ることができます!
対象レベル
- 実践的な内容を知りたい、取り組みたいけどもう少し仕組みについて勉強したい人
- 知識はついたけど、何から取り組んだらいいかわからない人
事例でわかる!クラウドファンディング成功の秘訣
[amazon_link asins=’4798043982′ template=’Amazon’ store=’ango-22′ marketplace=’JP’ link_id=’8f5c647e-d388-11e8-95ba-25c90503a053′]読んでみて
今回は初級編よりも実践的な内容になっています。
「知識はついたけどなにから始めればいいかわからない。」そんな悩みを解消してくれる一冊です。
章毎に内容がまとめられていているので、非常に読みやすいし自分に適したところから読み進めることができます。
何と言ってもクラウドファンディングの成功事例紹介が他の本より多い!
これはまだ実践したことない人には本当にありがたいです!
自分の選択肢を増やすことができますもんね。
クラウドファンディンの今から成功の鍵、今後の展開なんかもしっかり紹介されていますので、夢やアイデアをかなえる、そんな手助けをしてくれる一冊になっています。
ユーザーレビュー
今までは、資金の借り出し先は金融機関や知人だけかと考えていたのですが、このようにして経営資金を集める方法があるというのは驚きです。
見ず知らずの第三者からでも、内容や効果によっては協賛者を得ることができるように社会感覚が変わったようです。
思いもかけない人達から融資を受けることができれば、事業を発展させるための原動力になるはずでしょう。
ぼくらがクラウドファンディングを使う理由 12プロジェクトの舞台裏
[amazon_link asins=’4761513608′ template=’Amazon’ store=’ango-22′ marketplace=’JP’ link_id=’e6d7deb2-d388-11e8-b4c2-8539b0606e76′]読んでみて
この本は実際にクラウドファンディングを使っている様々な職種のプロジェクトを紹介している一冊になっています。
実際に読んでみて、いろんな業界の人たちがクラウドファンディングを使って事業を成り立たせている。そんな舞台裏までしっかり描かれていて面白かったです。
一章では基礎が学べて、二章でいろんな事例を学べる。三章では「なぜクラウドファンディングが成り立つのか」が解説されています。
実践的というよりは少し知識的要素が強いですが、これから始める方・始めようと思ってる方には為になる知識が記載されているのでぜひ手にとってみてください。
ユーザーレビュー
一つひとつのプロジェクトの記述が詳細で、丁寧。様々な分野におけるクラウドファンディングの挑戦者たちが、「その時に何を考えていたか?」を追って体験できる仕様になっている。確かに、読者は読み進めるのに時間がかかりそうだが、これからクラウドファンディングをしたいと本気で検討している人は、沢山のヒントを得ることができると思う。
クラウドファンディングで夢をかなえる本
[amazon_link asins=’4478039607′ template=’Amazon’ store=’ango-22′ marketplace=’JP’ link_id=’2602fb81-d389-11e8-b873-3976ccd81132′]読んでみて
この本は、クラウドファンディングの傾向や成功例などが細かく記載されていて何と言っても読みやすい。
いろんな事例を扱っているのですが、その全てに、何から始めればいいか?どんなことを注意しないといけないか?
について細かいところまで記載されています。
また、解説も多いので参考書としても使えるでしょう。
これから実践される方にとってはバイブル的な一冊になること間違いなしです!
ユーザーレビュー
所属している団体の資金集めの参考に買ってみました!
いろいろなジャンルの事例があり、
アドバイスやまとめのポイントがあってわかりやすかったです。
まずなにをすればいいのかが書いてあって、
注意事項などもあり、クラウドファンディングに挑戦してみたくなりました。
スラスラ読めて面白かったです。
上級編
さあ、いよいよ上級編です。
初級、中級はいろんな事例の紹介をしてきました。
今回も何個か事例を取り上げているのですが、もっと実践的な本を紹介していきます。
以下の本を読んだら、自分でクラウドファンディングを使えるようになってること間違いなしです!
対象レベル
- 知識に関しては問題ない。あとは実行するだけ!って人
- クラウドファンディングを使って1000万円かせぎたい人
クラウドファンディングで資金調達! アイデアだけで1000万円!
[amazon_link asins=’4860637607′ template=’Amazon’ store=’ango-22′ marketplace=’JP’ link_id=’3e165069-d389-11e8-a9ac-0be75d78c0d9′]読んでみて
今回紹介する本は「知識は問題ない。すぐにでも実践したい。」そんなふうに考えている方に読んでもらいたい本です。
クラウドファンディングを使った『1000万円の稼ぎ方』を紹介してくれています。
ポイント、ノウハウ、失敗例なんかも記載してくれています。
すぐにでも稼ぎたい、動きたい。そんな方に絶対読んで欲しい一冊です。
ユーザーレビュー
1.成功事例、失敗事例の分析がまとまっている。
2.要点がまとまっており、読みやすいので、数時間で頭に入る。
3.記事やリターンの準備の仕方、集客の戦略、グロースハック的な戦略がまとまっていた。
まとめ
いかがでしたか?
今回はクラウドファンディングのおすすめ本を初級、中級、上級にレベル分けして紹介しました。
自分のレベルに見合った本と出会うことは、クラウドファンディングを勉強するのに非常に大事です。
あなたもこの記事を参考に、良い書籍に出会ってください。
この記事の後によく読まれています


