きっとこの記事を訪れたあなたはビットコインFXに興味をお持ちでしょう。
金融庁のデータでは、2017年の一年間で行われた仮想通貨FXの取引量はなんと約56兆4300億円です。
現物の取引量が約12兆円でしたから、ビットコインFXも、もはやスタンダードな取引になっていますね。
きっとこの記事に訪れたあなたも、「ビットコインFXでワンチャン!」なんてお考えではないでしょうか?
僕もワンチャンを狙ってビットコインFXを始めたんですが、実際にやってみてまず最初に感じたのが「取引所選びがめちゃくちゃ大事」だってことです。
適当に取引所をえらぶともしかしたら大きな手数料で知らぬ間に損をすることも。
特にビットコインFXの場合は、普通の仮想通貨投資とちがって思わぬ手数料が発生することがあります。
そこで今回は僕が徹底的にビットコインFXを調べつくし、取引手数料・スプレッド・スワップ・レバレッジ・安全性・使いやすさ・扱い銘柄数という観点から、あなたにおすすめな取引所をランキング形式で紹介します。
この記事を参考に取引所を開設すれば間違いなく後悔しないでしょうし、この記事内にしか無い情報も盛りだくさんなので読まなきゃ損ですよ!
ちなみに、仮想通貨取引所の総合的なランキングを知りたい!という人は以下の記事でどうぞ。
17社比較!仮想通貨・ビットコイン取引所おすすめランキング【日本&認可済】
目次
ビットコインFX取引所を選ぶ時にチェックするべきポイント
ビットコインFXは取引形態が現物取引と全く違うので、当然取引所選びで重要なポイントも変わってきます。
ビットコインFXの取引所選びでチェックするべきポイントはこの4つです。
今回紹介するランキングは、これらの要素を総合的に判断して紹介します。
ビットコインFXができる人気9社を一目で比較
※Zaifではモナコインの指値取引において0.01%の取引手数料が発生します。
※BitMEXでは、XBT取引での成行注文で-0.025%、指値注文で0.075%の取引手数料が発生します。
それ以外の通貨には成行注文で-0.05%、指値注文で0.25%の取引手数料が発生します。
また、XBTを分割決済時のみ0.05%の手数料が発生します。
って感じですね。
おすすめビットコインFX取引所ランキングBEST5
【1位】BitMEX
安全性 | SSL評価A+ 過去に不祥事なし。 |
取引手数料 | 9社中最安 |
スプレッド | 9社中最安 |
スワップ | なし |
取り扱い通貨 | XBT・ETH・XRP・BCH・LTC・ADA |
使いやすさ | 日本語対応。 アプリ対応。 |
レバレッジ | XBT:1倍・2倍・3倍・5倍・10倍・25倍・50倍・100倍 ETH:1倍・2倍・3倍・5倍・10倍・25倍・35倍・50倍 XRP:1倍・2倍・3倍・4倍・5倍・10倍・15倍・20倍 |
BitMEXは香港に拠点を置くビットコインFX取引所です。
海外取引所ということもあり最大レバレッジ可能額は100倍で、国内では扱ってない通貨も豊富に取り扱っています。
そしてなによりもビットコインFXをもっともお得に取引できる取引所です。
BitMexはとてもおもしろい取引の仕組みで、独自コインとしてXBT(ビットコインと価格は全く一緒)という名前のコインを使っています。
このXBTはBitMEX内でしか扱われることがなく、BitMEX内でしか価値を持ちません。
でももちろんXBTはビットコイン価格と同じ額でドルやビットコインに換金できるのでご安心を。
なんでそんなややこしい仕組みかっていうと、BitMEXで行われるビットコインFXの取引額はなんと1日で約6000億円です。
さすがにそれだけの額をBTCでは取引所でかんたんに用意することができないので、BTCの代わりにXBTという独自通貨を用いているんです。
このXBTを用いることでレバレッジ100倍の取引も可能になりますし、あなたは元本以上の損失が発生することも無くなります。
取引するには国内取引所かウォレットからビットコインをBitMEXに送金し、ビットコインでXBTを保有してから色々な通貨を購入できるようになります。
少々取引までが面倒ですが、ビットコインFXにおいてはもっともお得にビットコインFXが安全にできる取引所なのでおすすめです。
↓こちらから口座開設をすると6ヶ月間手数料が10%割引になります。
【2位】bitflyer lightning
安全性 | SSL評価A+ 過去に安全性で世界1に選定された |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド | 498円 |
スワップ | 0.04%/日 |
取り扱い通貨 | BTC |
使いやすさ | 9社中GMOコインに次いでいい |
レバレッジ | 1倍・2倍・3倍・5倍・10倍・15倍 |
bitflyer lightningはbitflyerが運営する国内ビットコインFX取引所です。
ビットコイン/円の国内取引量を見てみると、
引用:https://www.cryptocompare.com
国内ではbitflyer lightningのシェアが圧倒的ですね。笑
取引手数料・スプレッド・スワップを見ても、もはや国内取引所でビットコインFXをするならbitflyer lightningの一択と言っていいでしょう。
デメリットとしては扱い通貨がビットコインしかないので、ビットコインしか取引できません。
また、最大レバレッジが15倍ですからBitMEXと比べると少し物足りないと感じる方もいるかもしれません。(BitMEXや海外取引所がおかしいだけです。)
チャート・取引板・注文画面すべてが非常に使いやすく、デモ口座もあるため初心者の方でも簡単に取引の練習ができます。

改善命令に基づく体制見直しが完了し次第、受け入れを再開する見込みです。
7月23日に最初の改善計画書の提出があるので、おそらく7月末まではどんなに早くても口座開設できないと思われます。 [/aside]
【3位】bitbank trade
安全性 | SSL評価A+ |
取引手数料 | 0.01% 利益決済時0.2% |
スプレッド | 約445円 |
スワップ | なし |
取り扱い通貨 | BTC |
使いやすさ | 限月制度が使いづらいが、チャート・取引板はバツグンにいい |
レバレッジ | 選択不可 BTC価格によって固定レバレッジ額が変動 |
bitbank tradeは、国内取引所背あるbitbank.ccが運営するビットコインFX取引所です。
先物取引という仕組みになるので限月制度によって保有期間が決まっています。
□で囲っているところを見てみると、期日が表示されていますね?
これが限月というもので、bitbank tradeでは決まった期日まで保有していると強制的に決済されてしまいます。
なので長期的にビットコインを保有できない仕組みになっています。
また、利益を決済すると手数料として取引額の0.2%が発生するのが難点ですね。
しかしbitbank tradeはロスカット率が低く、損失が発生して口座に入れている自分の資金が20%を下回るまでは強制的に決済されることはありません。
bitflyer lightningではロスカット率が50%に設定されていますから、少額の資金から始める方にはbitbank tradeがおすすめですね。
スワップも発生しないのも地味に嬉しいポイントです。
また、レバレッジ設定額がビットコイン価格に連動して自分で選択できません。
ビットコインFX経験者の方からするとこれはデメリットになりますが、初心者の方からするとむしろメリットになります。
というのも、初心者の方がビットコインFXを初めて1番ムズカシイのがリスク管理だからです。
正直、レバレッジ設定額がたくさんあると迷って何倍を設定すればいいのかわかりませんよね。
bitbank tradeはレバレッジ設定額が固定なので初心者の方でもレバレッジ管理に悩む必要がなく取引しやすいですよ。

【4位】GMOコイン
安全性 | SSL評価A GMOなのでサーバー鬼強いです。 |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド | 約1660円 |
スワップ | 0.04%/日 |
取り扱い通貨 | BTC・ETH・XRP・BCH・LTC |
使いやすさ | 9社中1番使いやすい |
レバレッジ | 5倍 ビットコインのみ10倍も設定可能 |
第4位はあの大手インターネットグループであるGMOさんが最近運営を開始した、GMOコインです。
やはり仮想通貨市場に参入してきましたね。さすがです。
そもそもFX取引高が世界第1位であるGMOさんなので、やはりビットコインFXにおいてもさすがの一言です。
「ビットレ君」というビットコインFX専用アプリが直感的で使いやく、スマホでビットコインFXをしたい!という人にはもってこいです。
もちろん大手GMOさんなので、セキュリティ体制も整っているし自社系列でGMOインターネットがあるのでサーバーも鬼強いです。
なのに!!スプレッド高すぎです。。。
約1660円ですから、bitflyer lightningで約4回分の取引スプレッドが一発で持ってかれるのはきつすぎます。
そこさえ改善されたら2位にランクインしてもおかしくありませんでした。

【5位】CryptoCM
安全性 | SSL評価B |
取引手数料 | 無料 |
スプレッド | 約5400円 |
スワップ | 通貨によって変動 BTCは約0.5%/日 |
取り扱い通貨 | BTC,ETH,XRP,DASH,LTC,XEM,BCH,XMR |
使いやすさ | 海外取引所なのにビットコインを円で購入できる |
レバレッジ | 200倍 |
正直めちゃくちゃ迷ったんですが、CryptoCMをランキングに選ばさせていただきました。
何より強みはレバレッジ設定額200倍固定の驚異的な破壊力です。
僕自身こんなにも高いレバレッジ設定の取引所は見たことありません。笑
ビットコインFXを始める方は一攫千金を狙ってる方が多いと思うので、その中でもわずかな方に需要があるかなと思い紹介させていただきます。
スプレッド・スワップを見ても今回比較した取引所では最悪ですが、もっとも一攫千金を狙いやすい取引所であることはいうまでもありませんね。
キプロスに本拠地を構える海外取引所ではありますが、日本語対応がされていてさらにライブチャット機能があるので、取引に関するわからないことをすぐにサポートしてくれます。
取引通貨でもBTCは円で取引できますし、XMR(モネロ)以外はドルとBTCのいずれかで取引ができます。
2018年8月6日よりCryptoGMと名前が代わり、レバレッジ200倍の魅力はそのままに、さらにレバレッジ種類が増えてモバイルアプリが実装されますから、これから伸び代のある取引所です。
まとめ
いかがでしたか?
今回はビットコインFXでおすすめ取引所をランキング形式で紹介しました。
正直、ビットコインFXをするならこの2社で間違いないです。
純粋にビットコインFXを楽しみたい方はBitMEXを、海外取引所はちょっと気がひけるなぁって方にはbitflyer lightningで始めましょう。
ここまで読んだけど、そもそもビットコインFXの詳細やリスクをあまり理解してないって方は、こちらの記事を読むと理解が深まりますよ!
