ビットコイン(仮想通貨)初心者が情報収集のために絶対フォローすべきツイッター7選

ビットコインなどの仮想通貨へ投資する人がどんどん増えてきていますが、その際にとにかく大事になってくるのが「情報収集」ですよね。

情報収集の方法は「本」「ブログ」「ツイッター」など色々とありますが、いち早く情報を入手するにはやはり「ツイッター」がおすすめです。

しかし、ビットコイン関連のツイッターアカウントなんて山ほどありますし、お門違いな情報を発信しているアカウントがめちゃくちゃ多いのも事実。

この記事に辿り着いたあなたも、

「どのツイッターアカウントをフォローしたらいいんだろう..?」
「正確な情報をいち早く手に入れたい!」

なんて思っているんじゃないでしょうか?

分かります。僕もビットコインに投資を始めたばっかりの頃はとにかく正確な情報をスピーディに発信してくれるツイッターアカウントを血眼になって探しました。(笑)

そこで今回はビットコイン、仮想通貨に投資を始めて2年半の僕がオススメする絶対にフォローすべきツイッターアカウントを紹介していきます。

多すぎても情報が錯誤してしまい逆に意味がないと思ったので、正確性やスピードなどを調べ上げ、厳選に厳選を重ねて「7選」に絞りました。

これでビットコイン、仮想通貨の早く正確な情報収集は完璧なはずです。

全てフォローしておきましょう!

ビットコイン(仮想通貨)投資は情報が命

まず、冒頭にも言いましたが、ビットコイン含め仮想通貨投資をするに当たって情報は「命」です。

もちろん、株やFXなどどんな投資にしろ情報は大事なのですが、ことビットコインにおいては特に大事です。

ビットコイン、アルトコインは現状、ほとんどが「情報」によって価格が乱高下しますからね。しかもボラティリティ半端ないす。

【初心者必見】ビットコインの価格変動が大きい7つの理由と対処法

「僕は長期投資だから関係ないよー」と思っている人もいるかもしれませんが、万が一の時の損切りや、買い増しのタイミングなどを考えれば長期投資をするにしても情報は必須でしょう。

ちなみに僕も長期保有ですし、長期保有推奨人間です。

【最新版】7つの材料からビットコインの相場を長期的に予想してみた

なので長期投資、短期投資関係なく、仮想通貨を保有している人、これから保有しようと思っている人は今回紹介するアカウントを全てフォローし、確実に情報網を押さえておきましょう。

ちなみにまだ「俺はまだ仮想通貨を保有してないぞ!」という方は、こちらからすぐに購入できるのでチャレンジしてみましょう。
17社比較!仮想通貨・ビットコイン取引所おすすめランキング【日本&認可済】

誤った情報に注意しよう

大事な注意点なのですが、ビットコインや仮想通貨は最近流行りだしてきたモノが故、誤った情報がとっても多いです。

さらに言うと、単に間違った情報というだけでなく、

  • ポジショントーク
  • 偏った考えのメディア

などが多く存在しているので、ほんと厄介です。

仮想通貨へ投資する際の基本は「誰も信じるな」です。これは正しいであろう情報でさえも、鵜呑みにしないほうがいいよってこと。

もちろん、僕の発言も例外ではありません。(笑)

なので今から紹介するアカウントも絶対に正しいことを言っていると思い込むことは危ないです。

正確な情報であることは間違いないと「僕自身は」判断しているので紹介するわけですが、最終的にはその情報を元に、ググりまくったりして自分でしっかり判断するようにしましょう。

そのためには基礎知識も大事なので、基礎知識を身に付けたい方は以下の記事に僕の知識をまとめてあるので参考にしてください。
参考:いまさら聞けない!ビットコインとは何か?〜仕組みから購入方法まで〜

絶対フォローすべきおすすめツイッターアカウント7選

では少し前置きが長くなってしまいましたが、僕がおすすめする絶対フォローすべきツイッターアカウントを紹介していきます。

全てフォローすることを推奨します。

大石哲之 Tetsu [NO2X]:@bigstonebtc

ビットコインに関してググっていれば必ず一度は目にしたことがあるであろう、日本デジタルマネー協会の理事、大石哲之さんのアカウントです。

ビットコイン、アルトコイン、ICO、何でもとにかく詳しいです。

【初心者向け】仮想通貨ICOとは?わかりやすく徹底解説

クリプト主義者なので、「投資」と言う観点でのツイートはあまりありませんが、とても勉強になりますし、仮想通貨界に対して正しい認識を持てるようになるはずです。

初心者には少し難しい内容が多いかもしれませんが、ブログの方も非常におすすめ。

墨汁うまい(BokujyuUmai):@bokujyuumai

スピードと正確性はとにかく間違いないのが墨汁うまいさんです。

ビットコインはもちろんのこと、イーサリアムに関しての情報はおそらくNo.1でしょう。

イーサリアムとは?誕生秘話〜仕組み・生活への影響まで徹底解説

ビットコインナーも当然フォローすべきなんですが、イーサリアムに投資している人はぜっっったいフォローすべし。

ちなみにイーサリアムはこちらから購入できます。

イーサリアム・ジャパンと言うブログもやっていて、こちらもとっても参考になります。

最近でも、中国のビットコイン取引所停止に関しての記事とかはマジで超絶秀逸だった..。

Koji Higashi:@Coin_and_Peace

カウンターパーティーウォレットアプリの共同創業者である東さんのアカウント。

大石さんと共に、ビットコインの有料サロンなどをも運営しています。

ツイート回数も多く、情報も正確

文章が嫌いな方はビットコイナー反省会と言う動画配信もおすすめ。分かりやすく解説、自分の考察などを述べてくれたりしています。

もちろんブログも必読ですね。

Takao Asayama 朝山貴生:@TakaoAsayama

https://twitter.com/TakaoAsayama/status/909287963938365440

この方は知っている人もかなり多いでしょう。

ビットコイン取引所であるZaifを運営しているテックビューロのCEOである朝山さんのアカウント。

Zaifに関してはこちらの記事でも紹介させてもらっています。

他の方と比べると、ツイート頻度は少し下がるかもしれませんが、鋭い考察と、たまに見せるどS発言がたまりません。(笑)

ICOプラットフォームである「COMSA」をも運営しているので、ICOに興味がある人はもちろんフォロー必須。(ちなみにCOMSAの事前登録はこちらからできます。)

【本当は教えたくない】僕が注目してるオススメ仮想通貨ICOを公開

また、NEM財団なども運営しているので、ネムを保有している人もフォロー必須ですね。

【一攫千金コイン!?】ネム(NEM)とは?特徴や今後の動きを徹底解説

ちなみにネムはZaifでの開設をオススメします)から購入できます。

【コインチェック】口座開設から入金、ビットコイン購入方法まとめ

ざきやまの衝撃:@fixer_fx

https://twitter.com/fixer_fx/status/908673833388752896

こちらはビットバンクが運営する大手仮想通貨ニュースメディアであるBTCN(ビットコインニュース)の編集長であるzakiyamaさんのアカウントです。

彼のアカウントはもちろんですが、BTCNもかなり情報量が多く、内容も的確なものが多いので、BTCNも一緒にブクマしておくべきでしょう。

ほぼ毎日相場の解説をしてくれているので、短期トレーダーも参考になるはず。

BTCNのサイトはこちらになります。

ヨーロピアン:@sen_axis

仮想通貨の自動貸出運用を行えるサービスであるbitseederの開発者であるヨーロピアンさんのアカウント。

先ほど紹介したBTCNで記事たまに執筆もしているみたいです。

他の人と比べて、価格に関してのツイートが多く、本人も短期売買よりらしいので、短期売買をメインとしている人はフォローしておくべきアカウントでしょう。

和田 晃一良:@wadakooo

国内で最大級仮想通貨取引所であるコインチェックのCEOである和田さんのアカウント。

コインチェックのアカウントを開設している人は最低限フォローしておきたいところですね。

ビットコインの情報ももちろんですが、コインチェックのサービスに関してなどの情報もゲットできます。

ちなみにコインチェックはアルトコインの取り扱いが一番多い取引所ですし、とっても使いやすいのでまだアカウントを持っていない人は開設しておくべきでしょう。

自分が保有してるコインの公式ツイッターもフォローしよう

ちなみに、自分が保有している通貨の公式ツイッターもフォローしておくべきなので、まだフォローしていない人はチェックしましょう。

例えば、

などなどです。

「自分の保有している通貨(英語で正式名) twitter」でググれば大体出てくるはずです。

もちろん、英語表記になっていますが、確実性の高い(と言うか公式だから確実ですよね笑)情報が手に入りますよ。

まとめ

いかがでしたか?

今回はビットコイン(仮想通貨)に投資するなら絶対にフォローすべきツイッターアカウントを紹介しました。

何度も言いますが、正確な情報をいち早く入手することは投資において命です。

誤った情報に振り回されたりしないようにしましょう。

そのためには判断できる基礎知識も大事になってくるので、このブログなども使って勉強していただければ幸いです。

この記事の後によく読まれてます

仮想通貨情報収集のための優良ニュースサイト厳選5つ 仮想通貨(ビットコイン)投資の情報収集するならブクマ必須なおすすめブログ8選 【徹底比較】僕の考える仮想通貨おすすめ銘柄ランキングTop11〜2018年最新版〜 投資歴7年の僕が教えるビットコインを購入するベストタイミング