【ビットバンク】口座開設完了までの全4ステップと入金方法を実演で解説!

[voice icon=”https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ango-production/wp-content/uploads/2018/06/31.jpg” name=”カワグチカンキ” type=”l”]目玉焼きは醤油派ですか?ソース派ですか?
僕は卵焼き派、ANGO(@ango_key)メンバーの、カワグチカンキです。[/voice]

今ではもうビットコインはニュースでも大きく取り上げらるようになっちゃいましたね。笑

これを読んでるあなたは

  • ビットバンク(bitbank.cc)ってどんな取引所?
  • 口座開設の仕方を教えてよ
  • 口座開設ってめんどくさそう・・

そんなことを思ってるんじゃないでしょうか?

もし初めてビットコインを保有してみたいって方なんかは特に「口座開設ってなんだよ、めんどくさいなー」ってなってませんか?

その気持ち、とっても分かります。笑

そうなんです、実は口座開設ってどこの取引所も大体は初めてでも5分~10分もあれば終わります。

そこで今回はビットバンク(bitbank.cc)がどんな取引所なのか特徴を紹介して、さらにめちゃ分かりやすく口座開設完了までの手順を4ステップに分けて解説していきます。

画像もつけて読みながら一緒に進められるように解説していくのでサクッと終わらせてしまいましょう。

実際にかかる時間はのんびりやっても10分もかかりませんよ!

それでは早速やっていきましょう。

ビットバンク(bitbank.cc)ってどんな取引所?

URL:bitcoinbank.co.jp

公式サイトへ

仮想通貨取引所「bitbank.cc」とはビットバンク株式会社が運営してる取引所です。

ビットバンク株式会社は、ビットコインをもう始めてる人は一度は見たことがあるであろうビットコインのニュースサイト「BTCN」を配信してる会社でもあります。

取引所の名前で聞いたことがないって方もいるかもしれないんですけど、意外と有名な会社の取引所なんですよ。

ビットバンク(bitbank.cc)の特徴

ビットバンクはビットコイン以外にも以下の5つのアルトコインを取り扱ってます。

  • ビットコインキャッシュ
  • イーサリアム
  • リップル
  • ライトコイン
  • モナーコイン

ビットバンクの最大のメリットは、これらどの通貨も取引板で売買できて、とても割安で購入できることです。

他の取引所だと手数料が大きくかかって無駄な出費をしたりしますからね。

リップルやライトコインなど注目されているアルトコインが手数料がかからず購入できる取引所は少ないので、いろんな通貨をお得に買って持っておきたい人にはおすすめです。

言っちゃうと逆に、ビットバンクはそれ以上の特徴ってのがないんですよね。

例えば手数料の面だったらZaifは手数料マイナスキャンペーンなんてのをやってますし、アルトコインの種類だったらコインチェックが(手数料はかかりますが)豊富です。

でもビットバンクはスマホでも見やすいですし、運営会社も安定してて優良な取引所であることは間違いないので口座開設しておくに越したことはないです。

ビットバンク口座開設完了までの全4ステップ

それではビットバンクの口座開設完了までの流れを解説していきましょう。

大まかにステップは

  • 公式サイトへアクセス
  • メール認証、パスワードの設定
  • 基本情報を入力
  • 本人確認書類の提出

これぐらいです。

時間がかかりそうな「基本情報を入力」ってのも5分もあればできるので、すらすら〜っと進めていきましょう!

1.公式サイトへアクセス

まずは公式サイトへいきます。

公式サイトへ

白枠の中にメールアドレスを入力したら「無料口座開設」のボタンをポチッと押しましょう。

すると上のようにメールを送信しましたって画面に移りますので自分の登録したアドレスの受信ボックスにいってください。

自分のアドレスが間違っていたり、受信拒否設定をしていたりするとうまく届かないことがあるのでそれだけは注意しましょう。

2.メール認証、パスワードの設定

メールの指示の通りリンクをクリックすると、パスワード設定画面に移ります。

パスワードを決定し、利用規約にチェックしたら次は「基本情報を入力」をします。

3.基本情報を入力

ここは名前や住所などの本当に基本的な情報を入力するだけです。

一番最後まで入力して「次へ進む」と残り少しの基本情報の入力です。

ここもそんな難しいところはないです。

「外国の重要な公人」って欄がありますけど、僕みたいな日本生まれで日本育ちの凡人は特に関係ありません。

そしたらもう最後のステップです。

4.本人確認書類の提出

最後は本人確認書類の提出です。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード
  • 在留カード

いずれか一つあれば大丈夫です。

注意事項にも書いてあるんですが両面の写真が必要なので、それぞれの写真を撮ってそれをアップロードしたらそれで終了です。

最後に自分のアカウント登録情報をみて「本人確認書類」が「審査中」になっていたらおっけーです。

これでやることは終わったんですが、審査が終わって承認されたら自宅にハガキが届きます。

これを受け取らないと審査は承認にはならないのでそれだけは注意して、送られてきたら早めに受け取ってしまいましょう。

ハガキの受け取りが完了すれば、あとは入金さえすれば仮想通貨の取引が可能になります。

では、入金方法も解説していきますね。

ビットバンク入金方法

入金方法はとっても簡単。

まずはブラウザからでもアプリからでも入金の方法は変わりません。

ビットバンクのアプリはとっても使いやすいので、まだインストールしていない人はインストールしちゃいましょう。

ビットバンクアプリのインストールへ

ログインしたら、まずは右上の入金を押します。(メニューから入金ボタンを押しても大丈夫です)

次に、日本円の「入金」を選択します。(もし仮想通貨を入金=送金したい人は、該当通貨をクリックしましょう)

すると以下のような画面になるので、表示されている口座番号に振り込みましょう。

その際、表示されている「アカウントIDと名前」を入力することも忘れずに。

これで入金も完了!

晴れて仮想通貨の取引ができるようになります!

お疲れ様でした。

まとめ

いかがでしたか?

今回はビットバンク(bitbank.cc)の口座開設の手順〜入金方法までを解説しました。

これからどんどん仮想通貨も増えていって、ビットバンクにだけ取り扱われる通貨も出てくるかもしれません。

そんな時に、あらかじめアカウントを持っておけば誰よりも早く保有して一発大儲けなんてのも全然あり得ます。

他の取引所にも言えることなので、とにかくいろんな口座を開設して他の人より出遅れないようにしていきましょう!

この記事の後によく読まれています

【コインチェック】口座開設から入金、ビットコイン購入方法まとめ 【ビットフライヤー】口座開設から入金、ビットコイン購入方法まとめ 【ザイフ】口座開設から入金、ビットコイン購入方法まとめ