【マジか可愛いぞ】仮想通貨をやっているアイドルの情報をまとめてみた

最近芸能人が仮想通貨取引所のCMをしているのよく見かけるようになりましたよね。

芸能人で仮想通貨をやっている方がいるのは意外と有名ですが

じゃあ、仮想通貨をやってる「アイドル」っているのかな?

と、ふと疑問に思いますよね?

それが、いるんです!! しかもかわいいいいいいい!!!

いやはや、すごい時代になったもんです・・・笑

芸能人やアイドルが発信する情報って影響力があるので、気になりますよね。

今回はそんな
仮想通貨をやってるアイドルの方々の情報をまとめ
てみましたので、ニヤつきながら参考にしてみてください!

仮想通貨をやっているアイドル一覧

喜屋武 ちあきさん

引用:http://blog.livedoor.jp/kyasotsuka/archives/2018-01-14.html

ざっと情報まとめてみました

  • 愛称:「きゃんち」
  • 所属:フィットワン
  • ヲタタレント
  • ヨガインストラクター
  • 司会者
  • 作詞家
  • YouTubeゲーム実況

こんなたくさんのことをしていらっしゃるようです!

SNSなどでのつぶやき

2018.01.14

仮想通貨の関わりは

  • 2017年8月、VALUをきっかけに出会ったビットコインを扱うために口座を開設。
  • よくわからないけど、いくつか銘柄を買ってみる。
  • チャートを眺めていたらビットコインの上がり下がりが怖くなって一瞬で処理
  • 後に大きな後悔
  • なう

これは私が一個人として今感じている感覚なんだけど、仮想通貨って結構面白いんですよ。

オタクはハマるジャンルのことを「沼」って呼ぶんだけど仮想通貨沼は今年わたしが推していこうと思っている沼なんです。オタクとしてのジャンルです。

引用:http://blog.livedoor.jp/kyasotsuka/archives/2018-01-14.html

2017年8月から仮想通貨を始め徐々に魅力を感じ、素敵な未来にするために2018年では、もっとハマりたいようです!

仮想通貨について、ブログは2018年1月14日からの更新のようで始めたばかりのようですが、高頻度で毎日更新されていて見甲斐があります!

ブログのタイトルですが「アイドルでもわかる」には惹かれますよね!

「アイドルでもわかる仮想通貨!きゃんち行きまーす!」きゃんちさんのブログ

きゃんちさんのtwitterでは日常のつぶやきが見れます!

白川 花凛さん

引用:https://twitter.com/shirakawakarin?lang=ja

ざっと情報まとめてみました

  • グラビアアイドル
  • フリーの水着ブロガー、ライター
  • 元少女閣下のインターナショナル
  • かちあげガールズ
  • NYプロダクション
  • ライター

と、彼女も多才!

SNSなどでのつぶやき

花凛さんの投資した仮想通貨の今後が気になりますね!

2018.01.22

とりあえずノリと勢いでcoincheckにてBTCを1500円分くらい買ってみました。

BTCについての知識はまだ全くない状態です。ウケる。

これから先はどうなるのか皆見当もつきません。

皆さんと一緒に!!いや、もしかしたらみなさんよりスローペースかもしれませんが勉強していけたらなと思っています!!

初心者同士頑張っていきましょう!玄人の方は温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

引用:https://crypto-times.jp/karin-shirakawa-crypto/#i-4

花凛さんは、このように仮想通貨初心者に寄り添ってくれるような発言がとても多いです!

世界初?仮想通貨アイドルの「仮想通貨少女」とは?

引用:https://cin-academy.co.jp/kasotsuka/

2018年1月5日、シンデレラアカデミー、星座百景の派生ユニットとして誕生しました!

仮想通貨の時代が来ることに備えて、仮想通貨についての正しい知識をエンターテイメントで広めていくアイドルです。

グループの立ち上げ(2016年)以降、金融機関など様々な企業からタイアップの話が数百件来ているなど国内メディアのほか、ロイターやAFP通信など多くの海外メディアが詰め掛けるほどの注目がされているようです。

メンバーごと推しているコインを担当しています(属性とも言われています)。

また、全員仮想通貨の知識はまだまだ未熟でデビューした月から勉強を始めた初心者です!

ライブの入場料・物販は仮想通貨で決済。現在(2018.02.01)はビットコインのみですが、他の通貨も使えるようにする意向のようです。

「仮想通貨少女」の給料は仮想通貨支払い!

「星座百景」内での差別化のため、メンバーはそれぞれの仮想通貨をイメージしたマスクを着用しているみたいです。笑

マスクの額部分にはそれぞれ仮想通貨のマークがあり、海外の有名メディアであるロイター通信を見ても、インパクトがあったのかファッションについての特徴に多く触れています。笑

LIVE映像や曲もある!

デビュー曲「月と仮想通貨と私」

LIVE映像はこちら!

気になる歌詞は?

特徴的・印象的な部分と、大事そうなところだけ抜粋しました。

「待ちに待った入金口座を開設 予想よりも送金が楽でビビる」

マイニングするぞ!そこを掘れ
頑張って掘っても電気代かかるぜ 高値で掴むと地獄だぞ」

新規ICO (全然連絡が来ません)
詐欺にはご注意(広告でいっぱい見たんだけどな~)

「焦るな!トランキーロ!ハプニングはつきものさパスワードにご用心 同じの使うなよ!」

「セキュリティーを万全に!ハードウォレット も作って忘れるな!2段階認証」

「ポジショントークに気をつけろ燃えろ!(ファイ)燃えろ!(ファイ)炎上が狙いさ」

「これはチャンスと調子に乗んな!いくで、やるで、と買い増しはダメー! 暴落が来るから」

「相場なめんじゃねぇぞ!法定通貨逃げ込んで 安全確保して」

「草コインは、ジ・エンド!リテラシーを身につけろ」

サトシにはお礼を」

「時代は分散型」

「焦ろよ!カブロン!税金は考えているか?「はっ!」納税の分は取っておけよ!忘れると税務署がくるぞ!」

補足ですが、

「カブロン」「トランキーノ」はスペイン語で、プロレスで「馬鹿野郎」「落ち着いて」という意味でよく使われています。

曲の中で、仮想通貨の良い面・悪い面に触れて訴えかけていますね!

メンバー構成は?

こうなるとメンバーの構成や素顔が気になりますよね!笑

一人一人見ていきましょう!(年齢は2018.02.01時)

白浜妃奈乃さん(リーダー)



引用:https://twitter.com/sirahama_hinano

年齢:16歳

担当:ビットコイン(BTC)

ライターコメント

ご自身でも言っていますが疾風のおてんば娘というように人一倍元気そうな。

coincheck事件後の会見を見ると今後の活動に対する意欲やプライドも見せてくれて、さすがリーダーという感じです。

千葉県出身で、千葉ロッテマリーンズがお好きなようで、野球をしていた男性の気持ちになってみたら、女の子で野球好きって、仮想通貨を除いたとしてもポイント高いですよね。笑

今後のになってく存在ですね。

白浜妃奈乃さんもやっているビットコイン(BTC)に関して詳しく知りたい方はこちら!

【宇宙イチ簡単】ビットコインとは何か?仕組みからわかりやすく解説

成瀬ららさん



引用:https://twitter.com/naruse_rara

年齢:18歳

担当:ビットコインキャッシュ(BCH)

ライターコメント

twitterで、ほぼ毎日「おはよう!」って更新してくれるザ・アイドルという印象を受けました。

二宮町が好きのようで・・神奈川の出身なんですかね。また、神奈川のチームである湘南ベルマーレというチームを応援してるようです。これもサッカー好きな方からしたら、ポイントが高いのではないでしょうか。笑

coincheck事件後の会見では、復旧と問題解決を祈願し、神社お守りを買ったとおっしゃっていたようです。

・・・健気で可愛い!笑

成瀬ららさんもやっているビットコインキャッシュ(BCH)に関して詳しく知りたい方はこちら!

【2017年最新版】ビットコインキャッシュの今後と将来性を予想!

天羽あみさん



引用:https://twitter.com/amoami_ami

年齢:非公開(アイドルっぽい!笑)

担当:イーサリアム(ETH)

ライターコメント

ジョジョのディオ、でんぱ組、新日本プロレス、競馬と多趣味なようで・・・

自分を貫き出せる子だと思います。個性が出ていて個人的に好きです笑

熱狂的なファンができそうな予感です。

天羽あみさんもやっているイーサリアム(ETH)に関して詳しく知りたい方はこちら!

イーサリアムとは?誕生秘話〜仕組み・生活への影響まで徹底解説

南鈴々華さん



引用:https://twitter.com/minami_suzu_ka

年齢:22歳

担当:ネオ(NEO)

ライターコメント

コナン、ミスチル、仮面ライダー電王、競馬、日本プロレスが好きなようです!

男性が好きそうなものばかりじゃないですか笑

ツイッターの更新も他のメンバーに比べ趣味のツイートも多く親近感が湧く方もいるのではないでしょうか!

南鈴々華さんもやっているネオ(NEO)に関して詳しく知りたい方はこちら!

決定版!仮想通貨を3つの項目からランキングにしてみた【時価総額/上昇率/個人的注目度】

愛須ももさん



引用:https://twitter.com/aisu_mo_mo

年齢:非公開

担当:モナ(MON)

ライターコメント

静岡県出身、身長は175cm!・・・高い!!お顔からは想像がつかなかったです!

趣味は、競馬、ドラクエ、ラプンツェル…自己紹介にはアイスクリーム山脈とありました。

偽名でしょうが、名字に愛須が入るくらいアイスが好きなんでしょうね・・

そんなミステリアスな部分を探りたくなりますね。

愛須ももさんもやっているモナ(MON)に関して詳しく知りたい方はこちら!

2ch発祥のモナコイン(Monacoin)とは?初心者向けにわかりやすく解説

松沢果菜子さん



引用:https://twitter.com/matuzawa_kanako

年齢:17歳

担当:カルダノ(ADA)

ライターコメント

大宮アルディージャ(サッカー)や、渡辺直美さん、チアダンスがお好きなようです!

ツイートを見ると、ファッションについてのツイートもあり17歳らしい印象を受けます。

どうすればいいか探りながら情報を発信しているような初々しさが、可愛いです。笑

アイドルとしてのこれからの成長が期待できますね。

松沢果菜子さんもやっているカルダノ(ADA:歌詞中「エイダ」)に関して詳しく知りたい方はこちら!

仮想通貨人気銘柄Top10の特徴を基にあなたにぴったりのコインを紹介!

上川湖遥さん



引用:https://twitter.com/kamikawa_koharu

年齢:17歳

担当:ネム(XEM)

ライターコメント

ジブリとトマトが好きみたいです。

ファンからの贈り物がトマトとジブリになりそうですね。笑

ツイートを見ると周囲をしっかり見えている、配慮が上手い気配り上手さんな印象を受けました!

17歳ですがしっかりしてるんでしょうね。

上川湖遥さんもやっているネム(XEM)に関して詳しく知りたい方はこちら!

【一攫千金コイン!?】ネム(NEM)とは?特徴や今後の動きを徹底解説

香月ひなたさん



引用:https://twitter.com/kozuki_hinata

年齢:15歳

担当:リップル(XRP)

ライターコメント

セーラームーンや超特急さん、マクロスF、抹茶、青森ワッツが好きなようです!

マクロスFの曲を聴きながらリップルの勉強をすると記憶力がアップするみたいです!笑

全てを照らす太陽少女とご自身で言っていますが、ひなたさんがいることで周りがいい影響を受けそうな真面目さ(天然さ)を感じます!笑

香月ひなたさんもやっているリップル(XRP)に関して詳しく知りたい方はこちら!

【億万長者になれる!?】Googleも出資した仮想通貨リップル(XRP)とは?

仮想通貨少女に担当はいませんが、他にもこんなコインが、ぜひ参考に!

仮想通貨人気銘柄Top10の特徴を基にあなたにぴったりのコインを紹介!

仮想通貨少女まとめ

マスク被ってるけど・・・顔可愛いじゃん!笑

って思いませんでした?笑

年齢非公開の方除いて、平均年齢は17.5歳!笑

初々しさがあってキラキラしてます。笑

仮想通貨少女公式twitterアカウントはこちらです!

星座百景のオフィシャルブログなんかもあります!ので要チェケです。

coincheckのNEM不正流出の事件があり、給料が一部制限されたり会見をしたみたいですが、仮想通貨アイドルとしての活動にプライドは高く今後の活動も意欲的です。

事件はありましたが、活動に支障はなかったようです。

今後の活動や、新曲でどんな訴えかけをしてくれるのか気になりますね!

仮想通貨のセキュリティー対策について詳しく説明している記事もあるのでよかったら参考に!

【必須事項】最低限やっておくべき仮想通貨のセキュリティ対策7つ!

おまけ

AKBメンバーの株を仮想通貨で売買するアプリ「AiKaBu」

AKB48は公式ブログでアイドル株式市場アプリ「AiKaBu(アイカブ)」をリリースすることを公表しました。

要するに、仮想通貨を使ってAKB48メンバーの株を購入することにより応援できるアプリです!

今までとは違って、直接株価で評価する新たな試みになり、毎年やっているAKB総選挙の形式も変化しそうですね!

AiKaBu公式サイトはこちらです。
気になる方は是非!

まとめ

AKBなどの有名なアイドルグループの方は公表はしてないみたいですが、

昔と違ってアイドルは身近な存在に変わってきている今だからこそアイドルが仮想通貨をしてると聞くと、

こんなに世の中に普及してきたのか・・・

と時代の変化を感じますが、

今後もどんどん生活の中に仮想通貨が増えていくんでしょうね!