ANGO代表プロフィール

プロフィール書きました!ちょっと長いです!すいません!

略歴

まずは略歴から簡単に!

  • 19〜23歳
    • 投資を始める。日本人の投資に対する偏見のヤバさと自分の知識の無さ、センスのなさにビビる
    • 日経225先物、株式投資、FXなどに触れる。
  • 23〜24歳
    • 社会人2年目でフリーターになる。(笑) 某超有名IT会社G◯O、D◯Mでアルバイトとして働き、ビックベンチャー企業の闇をみる
    • この頃、お金がないのでほぼ投資できず
  • 24歳〜
    • IT教育に力を入れているスタートアップ企業のビジョンや将来性に惚れジョイン。メディア運営、Webマーケティングを0から学ぶ
    • 勉強半分、遊び半分で当メディアをスタートする
  • 26歳〜
    • 仮想通貨にどハマりしその面白さと可能性に魅了され、当メディアでの情報発信をスタート
    • 個人的な投資としても仮想通貨市場に参入。ビットコインがまだ5万円だった頃、10BTC購入。今思えばただの博打。笑
  • 27歳〜
    • 上記IT教育スタートアップにて役員として就任。
    • また個人事業を法人化し代表取締役に就任。
    • 今に至る。

こんな感じです。

割とノリと思いつきで人生を歩んでいくタイプなので、経歴がぐちゃぐちゃで一歩間違えれば怪しいやつですが、真面目に仕事しているので勘弁してください。w

働きながら投資をやってるので、完全な「デイトレーダー(活発な売買を繰り返す投資手法)」というより、「基本放置タイプのなんちゃって投資家」です。w

つまり投資一本でバリバリ稼いでるわけではなく、副収入の一つとしてやっています。

投資をはじめたきっかけ…

僕は田舎で生まれ、田舎で育ち、大学進学を機に上京しました。

ごくごく普通の大学生活を送っていたのですが、ある日を境に一変。

地元の友人が投資をやっているとのことで、僕もやってみることにしたのです。

その日が人生の転機でした。

それまでの投資に対する考え方は「危ない」「ギャンブル」「借金」「難しそう」。そんな感じでした。これを見てる人もそういった時期が少なからずあったのではないでしょうか?

でも、やってみた感想は真逆でした。本当にびっくり。

こんな簡単なんだ!

って。

初めての取引はたった500円の儲けでした。笑

でも、ものの15分でそれくらい稼いだので、些細な出来事のようですが、僕に取ってはとっても衝撃的なことでした。

なぜなら当時時給1100円で居酒屋バイトをしていたので15分500円の稼ぎは時給換算2000円なのですから…。

そんなわけで、今でもはっきり覚えている思い出の一つですね。

「投資」への偏見…

そして、投資をはじめて利益もそこそこ叩けるようになった頃、周りの友達に勧めたりしたんですね。

まぁ、バイトするよりいいのあるよって感じで。

「俺投資やってんだよね。」

「……え。」

若くして投資をやってる人なら共感してもらえると思いますが、この一言は本当に言っちゃいけない言葉なんですよねぇ。笑

僕は比較的新しいもの好きというか、なんでもかんでも手を出すタイプですし、自分の目で確かめたり、実際にやってみない限りは「否定」とかは絶対しないタイプなんですが、どうやら違ったらしいです。

「それやばいやつじゃん」

「絶対失敗するよ」

「いますぐ辞めたほうがいいよ」

10人中9人はこんな反応をしますね。

これにはかなり面食らいました。

ただ、その中でも価値観の合う友人等もいて、ちょっとずつですが、いろんな人に投資を教えるようになりました。

僕は、正直なところ「投資」自体は、そんな好きじゃないです。

ただ、やって学べることや、やらなきゃぜったい身につかないこと、勘違いしてること、損してることってたくさんたくさんあります。

だから、「貯金するくらいなら、パチンコするくらいなら、投資しろ」。そんな感覚です。

そして仮想通貨に出会う…

きっかけは渋谷のカフェに置いてあったフィンテック関係の雑誌を手に取ったところから始まりました。

確か2016年の4月くらい?だったと思います。

その雑誌にはマウントゴックス事件の背景が書いてあって、僕や世間の抱いている仮想通貨に対する偏見は完全に間違ったものなんだなと気づかされました。

そこからちょっとの期間は仮想通貨を勉強することに時間を費やして、2016年の5月、ビットコインはまだ5万円台を推移していた時に10BTC購入しました。今振り返ると割と思い切った行動でしたねw

↑まだ当時は5万円と安い価格でした

ぶっちゃけどんくらい儲かった?

まぁこのプロフィールページに来ている人は、おそらくこれが気になっていることでしょう。w

ガチホなので、利確(利益確定)するまではなんとも言えないというのが正直なところです。

ただ気になってくれた方々をがっくりさせてしまうのも申し訳ないので、やんわり伝えとくと数千万円は増えています。かなり幅が広いですがご容赦くださいw

ちなみにこのスクショポートフォリオは2017年11月の時のものです。やはりBTCが総資産の40%を締めています。これは今(2018年4月)でも変わらないです。他はちょいちょい変わってますけど。

Twitterやってます!

高頻度で仮想通貨情報を流しています!

LINE@もやってます!

1記事あたり3万くらいのコストを払って海外記事の翻訳コンテンツつくってます…w

普通に赤字ですがこれも読者の皆さんのため!と思い頑張ります…w

最後に

長くなりましたが、自己紹介以上です!

これからも「ANGO」を末永くお願いいたします!