【悲報】悲しい死を迎えた36人の芸能人

第18位:畠山麦

畠山麦
出典: グランザフトの無限堂野次馬本舗  

畠山麦は、「秘密戦隊ゴレンジャー」のキレンジャー役で人気を博した俳優です。彼は1978年7月13日、「特撮最前線」の撮影期間中に首を吊って亡くなりました。享年34歳。まだ若い俳優の死に芸能界や、ゴレンジャーのファンは深い悲しみを受けました。

畠山麦は永遠のヒーロー
出典:ナウティスモーション

特撮最前線を撮影している最中、共演者が撮影をクリアする中、畠山麦だけはすぐにOKが出ずに時間だけが経過。翌日に畠山麦は現場に現れず、マネージャーが心配して家に行くと、既に亡くなっていたとのこと。

『快傑ズバット』第29話「父母なき子 涙の復讐」より
出典:女には向かない職業(仮)・出張所

畠山麦演じるキレンジャーは、カレー好きや動けるデブなどの強烈なキャラクター性を持ったもの。あまりに絶大なイメージを植え付けた結果、キレンジャーの役が彼を追い込みます。ゴレンジャー終了後は、レギュラー番組がなく、脇役ばかりで収入の少ない状況が続きました。

キレンジャーのイメージが足枷になった?
出典: 特撮しか食さない男のブログ

芸能界で生きる中で、大きな足枷になるのは「一発屋」というイメージ。あえて一発屋として大成する者もいれば、そのイメージの払拭に苦しむ人もいます。畠山麦はキレンジャーとして成功したことが幸せだったのかはわかりません。

第17位:志村けん

志村けん
出典:志村けん

志村けんは、「ザ・ドリフターズ」で活躍したコメディアン。彼は2020年3月29日に、新型コロナウイルスを患い70歳で死去します。当時は、コロナが日本に蔓延したばかりの時期。志村けんの死は芸能界の大きな損失であるとともに、コロナの脅威を再認識させることとなりました。

志村けんの急死はコロナの脅威を再確認させた
出典:日テレニュース 

志村けんがコロナで体調を崩したのは3月15日。重度の肺炎で入院したのは3月20日であり、24日にエクモを着用。その後は意識が戻らず、前述した通り3月29日に死去。遺体は感染防止対策のため、病院から火葬場に送られ、直接の対面はできませんでした

志村けんの特別番組が放送される
出典:クランクイン

4月1日に特別番組が放送され、加藤茶が弔辞を読み上げます。多くの人たちがその様子に涙を流しました。志村けんの功績はその後も讃えられ、6月25日には出身地の東村山市から名誉市民として選定され、9月9日には第37回浅草芸能大賞特別功労賞を受賞します。2021年6月には東村山市に銅像も建てられました。

東村山市にある志村けんの銅像
出典:Wikipedia

千葉真一岡江久美子など、コロナで亡くなった芸能人は志村けんさんだけではありません。現在では弱毒化はしたものの、感染拡大からしばらくの間は、人類にとっての脅威だったことは確かです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

10 COMMENTS

匿名

若者の自死(犯罪も)は戦後が一番多くて、その後は減り続けて、1986年に岡田有希子が死んでちょっとだけ増えたがその後はまた減り続けていって、コロナの時にまた増えたということです。
86年2月にマスコミが社会問題として初めて取り上げた中野・富士見中学いじめ自死事件がありました(この事件を契機にして、いじめの深刻さが理解され、いじめ防止対策がはじめられた)。
その時もメディアが連日センセーショナルに報道していましたがその時は連鎖自死はありませんでした。2か月後の4月に岡田有希子さんが自死した直後から若者がバタバタと自死していきました。明らかな後追いと見られる自死も少なくとも複数ありました
当時あまりに若者の自死が相次いで起こり、浜村淳さんや森田健作さん、アイドル仲間などタレントの方々が自死を思い止まるように若者に訴えていましたし、警察は「君たちが死んでも岡田有希子さんは戻って来ません」と訴えていました

返信する
匿名

広告うざすぎわろたwwwwwwwwwww
2名以外どこでページ開けるのか探すのすら止めたわハゲが

返信する
匿名

特に芸能界に興味ないから、お亡くなりなった事を知らない人ばかりで気になるが、
ポップアップも酷いところで、僅かな金稼ぎの為だけに死者を利用している酷い屑だ

返信する
匿名

他人の不幸、しかも亡くなった事案に順位をつけるなんて、不謹慎にも程がある。

返信する
匿名

故人を悼むならともかく順位つけて原因を推測していく記事書かないでほしい。
目につくのが不快です

返信する

コメントを残す